会話の難しさを痛感

こんばんは、ルキシュです。
発達障害当事者です。

会話についてツイートされているかたがいらっしゃったので、ちょっと思うことを書きました。

https://twitter.com/shinoegg/status/1668068150938832901?t=Iv8DX8r0Oorb5y-oX-LAuQ&s=19


人との会話は共感した方がいい、って聞くんですが、この場合は違うの?
会話って難しいね……。
具合が悪いって言ってるのに、どこがどう悪いのか聞くのは失礼じゃないの?この場合は構って欲しい、心配して欲しい、聞いて欲しいって意味なの?
あとあんまり人の体調に興味無いから、追って聞かない💦

自分の子どもには聞くよ!さすがに興味あるので、聞きます。

会話って、臨機応変の極みじゃん?って思う。
相手が言ってることが聞き取れない、単語しか頭に入らない時もあるじゃん?共感した方がいいって聞くし、「そうなんですね」って相槌打つのもいいって聞くけど、それをいつも実行できるわけじゃない。
聞いた単語から連想ゲームで良かれと話をしてしまう。

頭の中で起こる連想ゲームは止められないのよね。全然話に集中できないから止めたいんですが……。
そしてそれを口に出してしまう。話を奪おうという気はないんですが、口から言葉がこぼれるのが制御できない。制御しようと思うと黙るしかなくて、心の中で「今、話を聞くターンだから喋らない!」って

自分に言い聞かせないといけないんですよね。
そうすると相槌打つのが難しくなり、相手の話も聞けなくなる。
ちょっとした雑談のはずなのに、私にはすごくハードルが高い。そして後から思い出して何度も落ち込んでしまう……。
だからといって改善しないので、障害なんだろうなぁって思い日々。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?