見出し画像

青嵐(あおあらし)の吹く日


先日、「青嵐」という夏の季語を知りました。

きっと、今日の風がそうみたい。



風がとても強いのに、全然葉が落ちなくて、さすが若葉!
強風にキャーキャー騒いで、むしろ楽しげです♪


「あおあらし」とか「せいらん」と云うらしくて、季語になっているということは、決まって夏のこの時期に昔から吹く風なのですね。

昔の人って季節ごとの特徴をデリーケートによく観てる。
そして素敵な名前をつけていて。。

毎日毎日、自然に目を向けると、飽きることがないです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?