2021年のまとめ~ゲーム編~

ライフログとして2021年時間使ったゲームとその感想
基準はプレイ時間10Hr以上

Thief Simulator 13.3Hr
→以前から気になってた泥棒シミュ。基本的にはとても簡単にバカスカ泥棒出来るゲームというよりは不自由な点が多くて相手の家の行動とか調べつつ難しい泥棒をする必要があるゲーム。ピッキングとかやるのはどんなゲームでも楽しい。ストーリーとプレイのバランスが難しくて荒い点は多いので細かい点が気になる人はダメかもしれないけど、リアルな泥棒をしたい人には結構オススメ。

Subnautica 50.9Hr
→別途書いたけど神ゲー。非常に面白かった。
https://note.com/ruisun/n/neb12094f6b78

Loop Hero 11.4Hr
箱庭+RPGという感じの独特な作品。放置ゲーっぽく見えるが実際は放置している暇がないぐらい忙しい。自分の強い方(スタイル)を考えて、それに当てはめるようにラウンドを進める感じなので、一般的なRPGとはちょっとプレイ感覚が違う。勝ち筋をどういう形にするのかが非常に難しくてやりこみが深い。

メタリックチャイルド 29.8Hr
見卸し型のアクションゲー。メカ+美少女に外れ無し。ザ・ローグライクアクションって感じのゲームで慣れるまで結構時間かかる。ステージごとにリセットされるのは大きく分けて武器・コア・スキルの3要素があってそれぞれに運が絡んでくるので毎回同じビルドは出来ない。武器は3種類から選べるが、それに関してはちょっと少ないかなという印象。ストーリーの終わり方は賛否ありそうな感じだけど、値段考えると非常に名作だと感じた。

Apex Legends 不明(トータルは497.2Hr)
今年はApexイヤーだったなーという感じ。シーズン7(2020年11月)からプレイ初めたのでほぼ一年でこれぐらいやってたみたい。やっぱり基本的には3人でやるゲームなので固定で3人でやれないと面白さは半減かなと。後はプレイに求める温度感が継続につながるので、基本プレイは無料だけど自分のプレイできる時間+温度感でやれる友達を別途購入する必要があります。
自分自身は一緒にデュオでやってくれる友達がいたから結構プレイ出来たけどエイムも昔に比べるとへたくそなので、モチベの維持が出来ず今は半休止という感じ。

7 days to die 423.5Hr
前からウィッシュリストには入れてたんだけど、友人からもらいました。ゲームとして超面白いってわけではないかもしれないけど、昔のMMOとかと同じで常に次あれをやろうこれをやろうって考えてしまい、プレイ時間がどんどん多くなるタイプのゲーム。PvEが好きな事もあるのでMOD含めて相当時間をプレイした。(ただし、ロードが重い事もあって起動しっぱなしにしてた時期も多いので実際のプレイ時間は半分ぐらい)
α20来たから少しやったけど、革新的な要素ではなくマイルドなアップデートな為、新鮮さは薄いかな。でもただただ続けてしまうというゲーム。

XCOM Chimera Squad  20.5Hr
XCOMシリーズは昔に2をやって以来ずっと微妙にプレイしたいけど機会が無くて、ウィンターセールで購入。ちょうど初見をクリアしきったところ。シミュレーションゲームとしての面白さは文句はなく非常に面白かった。XCOMと比べてキャラが立っているのが特徴と聞いたんだけど、確かに個々のキャラがそれぞれ全然違う性能してるのでキャラへの愛着が湧く。反面替えが効かないキャラも多く、回復キャラが1人しかいないのはマイナス点かな(バランスの為にそうしている可能性もあるけど)
編成を変えたり武器を変えたりすると全然プレイ感覚が変わるのでそれに合わせてプレイを変える必要があり、状況把握が重要となる。

PC Building Simulator 50Hr
ただひたすらに送られてくる壊れたPCを直したり、希望通りのPCを作ったりするだけのゲーム。過去に自作PC作った経験がある人には神ゲー。マジでひたすらプレイ出来る。1個のPCを直すのに場合によるけど5分以下なので小さい目標をひたすらクリアしていく達成感もすごい。特にストーリーモードはレベルを上げていくとCPUやグラボの世代が進んでいくので、時代に合わせたPCを作る必要がある=理想構成が多くあるという点で飽きない。

何だかんだゲームやる時間減ってるなっていつも思うけど、(在宅勤務だった事もあり)今年もたくさんゲームが出来ました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?