見出し画像

【DIY小旅行】2階への階段がない。トイレもない。でもタケノコ生えてる【空き家再生】


ここは…忍者屋敷か?



ーWAKUWAKUー
公務員が不動産投資をはじめとする複業で人生をWAKUWAKUさせるコミュニティー


WAKUWAKUとは…
公務員が不動産投資をはじめとする複業で人生をWAKUWAKUさせるコミュニティなんです!(見出しの繰り返し)

発起人はラガーマン大家コビーさん。
彼はこう言います。
「公務員の年功序列制度を”複”業で克服したい。」
公務員というナイーブな職種でも、
堂々と給与以外の収入を得ることで
人生をもっとWAKUWAKUさせたい!
という理念で2023年6月に発足しました。

現在は、
公務員という垣根を超え
全国から約60人のメンバーが参加していただいています!

WAKUWAKUは、
不動産投資について情報のやりとりをするだけの”大家会”ではありません。
経済的な自由を手に入れてWAKUWAKUするために
さまざまな複業にチャレンジしています。
コミュニティの参加はnoteのメンバーシップから、
普段の活発な情報共有はDiscordを使ってやり取りしています。

月1回程度開かれるオフ会やメンバー同士の交流を深めていくオンラインイベントだけでなく、
活動していく中でぶつかる課題や質問をDiscordで共有しメンバーみんなで解決し、その姿に刺激を受けさらに行動が加速していくところがこのコミュニティの最大の魅力だと思います。

【Xアカウント】
https://twitter.com/wakuwaku_jins?s=21&t=yiLD52INnI65jVDjuV1jzg

【メンバーシップ】


【公式LINE】

2024年の目標はメンバー100人!!

◎4月20日勉強会開催!

税理士A先生に法人の決算書や個人の確定申告を見てもらい、
不動産賃貸業で融資を引くコツや、
経費計上のテクニックを教えてもらいました。
内容はちょっと難しくマニアック…

でも、これから融資を引いて規模拡大していくには欠かせないノウハウがてんこ盛りの内容でした‼︎


◎5月11日 安藤新之助さんセミナー!
現地受講残りチケット10枚!!

【概要】
WAKUWAKU主催勉強会第5回!
安藤新之助さんを講師に迎えて名古屋で金融機関対策について講演会&懇親会を開催いたします。

【スケジュール】
※当日の質問状況等で多少の変動がございます。

========一部 講演会========
会場
オルバースビルディング名古屋2階Bセミナールーム

14:45 開場
14:45〜14:55 受付
15:00〜15:15 講演についてご案内
15:15〜17:15 講演
17:15〜17:30 退場
17:30 完全撤収

========二部 懇親会========
会場
参加者に当日お知らせします。
17:45〜18:00 受付
18:00〜20:00 懇親会

※講演会と懇親会の両方に参加希望の方は、必ず①③両方のチケットにて決済をお願いいたします。講演会参加者を優先してご案内するため、懇親会単独でのお申し込みはお控えください。
※当日の急な申込も受付できませんので、その旨ご了承ください。

【講師プロフィール】
安藤新之助氏

愛知県出身。1972年生まれ。建築現場の左官職人、住宅営業、現場監督、IT関連メーカーを経て、大手ハウスメーカー 積水ハウス株式会社に12年間勤務。2008年より不動産投資を開始し、2015年にサラリーマン生活を卒業し独立。現在3社の法人(株式会社サクセスアーキテクト・他2社)を経営。

不動産投資歴は16年。愛知県で1棟RCを中心に14棟214室の物件を所有。徹底した「金融機関目線」で融資を活用しながら投資規模を拡大してきた。

【講演内容】(120分)

前半
講義
テーマ:金融機関対策の基本の「基」

後半
トークディスカッション


WAKUWAKUでは今後も充実したオフ会を開催予定!
気になる方はぜひご確認を!!


【Xアカウント】
https://twitter.com/wakuwaku_jins?s=21&t=yiLD52INnI65jVDjuV1jzg
【メンバーシップ】



ボロ戸建てをDIYする国語の先生


どうも!
ヤ。と書いてヤマルです!


僕の仕事(本業)は高校生に国語の授業をしている先生です。

プライベートでは、長男5歳・次男2歳を妻とともに育てています。

そして!
不動産賃貸業などの複業によって
人生をもっとWAKUWAKUさせようと奮闘していたらなんだか人生が楽しくなってきました!笑


このnoteでは、
僕の不動産活動のすべてを記録しています。
コチラのマガジンにまとめてありますので興味のある方はぜひご一読ください。


GWの過ごし方


さて、GWが始まりました。
皆さんいかがお過ごしでしょうか。

僕ですか?
僕は予定のほとんどを家族にささげています。

それは本業(学校の先生)の疲れを家族で癒すため。
そして、今日この日のためでした!

題して、

チートデイマンさんといく!
廃墟DIY小旅行!!!


チートデイマンさんといえば、
不動産実務検定の講師として
ボロ戸建て再生として
類まれなるスクワットとして
ご存知の方も多いでしょう。

https://x.com/nikudango1113?s=21&t=yiLD52INnI65jVDjuV1jzg

そんなチートデイマンさんが
現在絶賛シコらせ中(本人談)の戸建てをGW中に
直しに直す!というお噂が界隈に流れていました。

僕もボロボロの1号物件を再生した
ボロ戸建て大家の端くれ…
こんな機会、逃したらあかんぜよ!!
と思い立ち、
『その行脚DIY、僕も参加させていただけませんか??』
と声をかけさせていただきましたところ、
快諾をいただけました。


~当日のスケジュール~

7:30  集合・出発
9:00  物件① 
接道の持ち分なし!トラブル必須戸建てで電気立ち合い&残置物処分
12:00 昼食&仲介店へご挨拶
13:00 物件②
そもそも接道…というか道路がない!田んぼの周りにポツンと一軒家で電気立ち合い&残置物処理
16:00 物件③
トイレもなければ2階に上がる階段もない!でも玄関にタケノコ生えてる廃墟で電気立ち合い&残置物処理

盛りだくさんラインナップ!
それでは一つずつふりかえっていこう!


7:30  集合・出発


朝7:30 
僕の自宅にわざわざチートデイマンさんが迎えに来ていました。過去に一度チートデイマンさんに会っている長男ですが、その圧巻のいでたちに少しひるんでいました。笑

物件①までの所要時間はおよそ1時間30分。
チートデイマンさんほどではないですが、肩幅広めのぼくともっと肩幅どころかさまざまな筋肉が広いチートデイマンさん二人が軽バンに揺られて過ごす移動時間・・・。

開口一番、まず話題になったのは、パートナーの理解について。
今となっては家族の理解を得ながら不動産活動を続けるチートデイマンさんですが、かつては今のぼくのように妻の理解を得ながら行動するむずかしさと闘っていたようです。
だからこそ、今の僕の苦しみと努力を正しく理解してくださり、今後についても的確にアドバイスをいただきました。

今日この日!朝から晩まで廃墟直すために、家事&育児&マッサージ&対話を繰り返してきたんです!!!

その後も
不動産談義に花を咲かせているうちにあっという間に物件①へ到着…


9:00  物件① 
接道の持ち分なし!トラブル必須戸建てで電気立ち合い&残置物処分


物件①はその外装からは想像もできないほど安い価格で購入されたそうです。
その価格の理由は、
「接道が私道、その道の持ち分が一切ないから」だそうです。

いかに建物がよくても、土地特に権利の関係はトラブルになる可能性がぐんと高くなる…。

裏を返せばそこを解決できれば、大きな利益になる。
ビジネスは問題解決。

建物の残置物がもりもりなので、
ここではひたすら残置物の片付けをしました!





12:00 昼食&仲介店へご挨拶

無心で夢中で残置物処理を続けていたら、あっという間にお昼の時間。
昼食(すき家)への道すがら、『ちょっと寄っていいですか?』とチートデイマンさんが向かった先は、賃貸仲介店。
飲み物を片手にお店へ入り、担当者と小粋なジョークも交えた談笑。
ものの5分で退店。

わずかな時間ですが、業者との関係が築かれているのが垣間見えました!

これは定期的にやったほうがいいというアドバイスをいただいたので、
僕も客付け業者との良好な関係づくりのためにぜひ実践したいと思います‼


13:00 物件②
そもそも接道…というか道路がない!田んぼの周りにポツンと一軒家で電気立ち合い&残置物処理


さて、
腹ごなしも終えて物件②へ向かうために目的地を設定する時、
チートデイマンさんがボソッと
『やっぱり道がないんだよな~…』と
つぶやいていたのを僕は聞き逃しませんでした。

(道が…ない?)

接道条件のことかしら?
持ち分がないのかしら?
と思いながら現場に着くと…


道が…ない。

そこにあったのは田んぼのまん中にポツンと一軒家。

いやホントに道がないやないですか!!!

あぜ道っていうの?
あの田んぼにサッカーボールが入っちゃったとき、こっそり通ってたあの道!
幼少期の思い出がよみがえるあの道を歩きながら物件につきました。

(これ…どうやって貸すんだろう??)
と内心で不安になっているとチートデイマンさんが一言、

『これ、どうやって貸そう…』
あっ、あなたもまだ決まってなかったんスね!!!

パーティーハウス?
レンタル音楽スタジオ?
WAKUWAKUの合宿所?

いろんな案を出しながら悩んでいると電気業者さん到着。
(もちろん電気業者さんもあぜ道を歩きながら。)

ここでチートデイマンさんと電気業者さんのやりとりがすごく勉強になりました。

築古戸建ての電気事情で大切なのは電気が何線きているか。そして、A(アンペア)数があげられるかどうか。
生まれこの方生粋の文系である僕はぽかーんと聞いていましたが、その後ブレーカーの考え方や問題解決方法をチートデイマンさんにレクチャーしていただき(2割くらい)理解することができました。(2割ぐらいね!)
その時僕が思ったことは今後ボロ戸建てDIYを極めるのであれば「電気工事士2種」を取りたいなという再確認でした。

電気業者さんが立ち去った後、
また静かな田んぼの真ん中にふたりきりになった僕ら…

チ『うん、ここは外注します。次行きましょ!』
僕「はい!」

この時の僕の返事は我ながら潔かった。

(あれ?ぼくこの物件全然手伝えてないな…)と心では思いながら
次の物件へ向かうのでした。

これを超える問題物件が待ち受けていることを
この時の僕は知る由もなかった…

16:00 物件③
トイレもなければ2階に上がる階段もない!でも玄関にタケノコ生えてる廃墟で電気立ち合い&残置物処理

物件②から高速に乗り、街を超え、丘を越え、周りに田畑と森林、そしてダムが見えてきたころ…ようやく物件③に着いたのでした。


のどか~~~~~

事前にここが一番やばい!と聞いていたので、
期待と不安が入り混じる気持ちになっていたのですが、

実際にソレを目の当たりにして
僕は茫然と立ち尽くすことしかできませんでした。


玄関から顔を出す植物 
※観葉植物ではない


湾曲する襖…


2階へ通ずる入口
※階段はない


えっ、忍者屋敷ですか?
ここは忍者屋敷ですか??

僕もボロボロの1号物件を再生した
ボロ戸建て大家の端くれ…
廃墟だってなんだって直してやんよ!!!

と息巻いていた闘志はどこから消えていました。

「どこから残置物処理しますか?
…っていうかどこからが残置物ですか?
そもそもどこからが家ですか?」

僕の抱いている家という概念を簡単に覆すその廃墟を前に、
僕は完全に戦い方を見失っていました。

『今のヤ。さんにはまだ早いっすね。
僕はコイツをどうしようか考えるともう楽しみで仕方ないですけど。』
簡単にそう言い放って家?の中へズンズン進んでいくチートデイマンさんの背中がさらに大きく見えたのでした…。

結局ここも電気業者さんとの立ち合いだけでほとんどなにもできず終わってしまいました。
あっ、でも2階に通ずる秘密の入口を見つけられたのが唯一のギブでしょうか。笑



結論:ボロ戸建て再生は楽しい


衝撃的なボロ戸建て(というか廃墟)を立て続けに経験させていただき、
お腹いっぱいになりましたが、たくさんの学びがありました。

特に、
この物件をどう直すか、どう貸すか。のチートデイマンさんの視点を共有していただき今後どんな物件と出会っても絶望しない耐性がついた気がします。

帰りの道中も不動産談義はやむことなく、
僕のメンタルブロックがまた一つはずれ、はやく次の行動に移したいと思いました。

何より、
早く勤め人を脱却して、
『今日は○○の廃墟直しますね~。暇な人行きましょ~。』
そんな人生を手に入れたいと思いました。
いや、手に入れます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?