見出し画像

初めての買い付けが一蹴された話【公務員×不動産投資】

ごあいさつ

どうもヤ。と書いてヤマルとよんでください。
普段は高校生に国語の授業をしている先生です。
また、長男5歳、次男1歳の子どもを妻とともに育てる父親でもあります。

そんな僕は、今年の5月から不動産投資を志し、
経済的余裕を手に入れようと奮闘しています!

そして、
初心者🔰の僕を不動産道に導いていただいた
ラガーマン大家のコビー🏉さんとともに、
公務員複業で豊かな人生をつかみ取るためのコミュニティである
メンバーシップ『WAKUWAKU』を立ち上げました‼︎



僕は主に、僕の実践をありのままさらけ出している連載を行なっています!名付けて「ヤ。の不動産奮闘記」
こちらのマガジンから読めますので、興味のある方はご一読ください。いい暇つぶしになりますよ!笑


めまぐるしい数日


これは少し前の話になるんですが、
僕にとって忘れたくない衝撃の出来事だったので、自分自身への備忘録として、
そして、
これから不動産投資に挑戦してみたいという方への参考書になればと思い、
記録を残したいと思います。

現在僕は不動産投資を志して3ヶ月のビギナー
一棟目の物件として築古戸建を探しています。
まだまだ知識と経験も乏しい僕にソレは突然やってきた…


火曜日 朝

その日の僕はなんだか浮かない気分でした。

もともと僕はメンタルの弱い性格なんですが、
夏バテ?
不動産投資の迷走?
本業での人間関係?
お金がないから?

原因不明のメンタルブレイク中。
心弱い人あるあるなんですが、
風邪の引き始めみたいに心の調子が分かるんです。

今日はなんだか良くない日だなぁ〜。
テキトーに仕事(本業)して帰ろぉ〜。
にしても俺に不動産投資なんかできるんかなぁ〜。

なんでだらだら仕事をしていました。

火曜日 昼


メンバーシップ 『WAKUWAKU』ではメンバー同士が気になる質問や共有したい情報をいつでも気軽に交流できるためにDiscordでのやりとりを行なっているんですが、
昼休みにのぞいてみると、なんだかメンバーシップが騒がしい…。


どうやら、
ポータルサイトに破格な物件が出てきたらしい!

(ちなみに僕はみなさんに教えてもらってから知りました。情報収集能力がまだまだです…。)

調べてみると、
今の僕でも買える価格!
しかも自宅からもすごく近い!

ポータルサイトの限られた情報では判断は難しいし、そもそも無知な僕は判断できる能力もない…

えっ、でも、
これは買いなのか?
買うべきなのか??
でも本当に買ってもいいのか?

頭の中がぐるぐるしてました…。

すると悩んでる僕を見透かしたようにコビーさんから「今きっと問い合わせ殺到してるぞ!」とLINEで喝を入れていただき、
ハッと目が覚めたような感覚になったぼくはすかさず不動産業者へ電話をしました!

(ここで問い合わせフォームを入力し不動産屋さんからのメールを待つのではなく、直接電話できた僕は、我ながら偉いと思いました。偉いぞ!)

電話の対応は「後からかけ直します」とのこと…

これってやっぱり問い合わせが殺到していてめちゃ人気だってことか…‼︎

朝のメンタル不調が吹っ飛ぶほどのビッグウェーブを感じました…!

何にも結果には繋がってませんが、
人気物件が出てきて、既に問い合わせが殺到しているこのスピード感を体感し…
不動産投資っておもしれぇー‼︎ってなりました。

火曜日 夕方

高揚感緊張感を感じながら午後の仕事をこなし(不思議と捗りました。笑)
担当者からの折り返しを待ちましたが、17時になっても返事は来ず…。

もう他の人が買い付け(この不動産を買います!という宣言をすること)が出ていて、乗り遅れたのではないか…。

ドキドキしながらも、諦めかけていました…


すると、その時!


不動産屋さんから折り返しの着信が来ました…


「…‼︎

驚きながらもすぐに電話に出ると、
なんとまだ見学ができるとのこと…。


(こんなに人気で損をしないという確証がある物件の場合、内覧に行かずとも買い付けをする方法もあるそうなんですが、ビビった僕は「まず見学したいです」と伝えました。)


「あ…あ、明日の朝行きます!」



水曜日 朝

不動産屋さんは遠方の業者のため、内覧は1人で行いました。(そういうパターンもあるんですね…。)

もちろん1人では何もわからない僕はラガーマン大家コビー🏉さんにビデオ通話をしてもらいながら外装、内装細かく見ていきました。


結果…

とても安い価格が納得の、
むしろそれよりも安い価格でもいいくらい傷んでる箇所が多いと感じました。

(雨漏れ、床のたわみ、外壁のひび割れなど…)

これは買わない方がいいんじゃないか…
買うのならば指値(値引き交渉すること)をしたほうがいいのではないか…

その後、
コビーさんの紹介で先輩大家さんにも質問をさせていただきこの物件でも収益を見込める可能性がある!とアドバイスをいただきました。


よし、これは…いくしか、ない…‼︎


そこで僕は生まれて初めて買い付けを出すことにしました!

水曜日 昼

買い付けを出すということは、
この物件が欲しいです!という宣言を不動産仲介業者を通して売主さんに伝えてもらうことです。

そのために、
一般的には「買付証明書」という書類を作成する必要があります。

ネットに上がってるテンプレでいいそうです


急いで買い付け証明書を作成し、
急いで不動産仲介業者へ連絡やッ!!!!


…おっと、今日は水曜日

不動産屋さんはおやすみです。

はやる気持ちを抑えながら木曜日を待ちました。


木曜日 朝


寝不足で目が覚めます。

なぜなら、昨夜なかなか眠れなかったから。

買えるかな?
買えないかな?
買えたらどうしよう?
買えなかったらどうしよう?

大きな決断をする時特有の落ち着かないザワザワが僕を襲い、何も進んでないのにいろんなパターンを頭の中でシミュレーションして勝手に盛り上がって勝手に落ち込む。

まるで好きな人に告白する前夜のような
異様な盛り上がりが僕の中で起こっていました。笑


でも!
買い付け証明書も作った!
営業時間になったら電話をかけるだけ!


自分を奮い立たせて午前9時30分…

一刻でも早く、かつ、先方に迷惑でないであろう時間に震える手で電話をかけました。


結果…


留守電!!!!



木曜日 昼


もどかしさでソワソワしながら午前中を過ごし、
昼休み。

折り返しの電話が鳴ります。


「お世話になります。●●です。」

「折り返しありがとうございます!
先日見学した○○町の物件について電話しました!
買い付けを出したいと思います!」


「ありがとうございます〜
おいくらをご予定ですか?」


「××万円でお願いします。」


「えっ?××万円ですか?」


「はい。買付証明書も作成しました!」


「あ、それじゃあ先に進まないんで、
はい、またよろしくお願いしますー」

「え?あの…」


「その価格ですと先に進まないんでー
他にも買い付けいただいてますんでー。
またよろしくお願いしますー。」


その後も何度か交渉を試みましたが、
電話はすぐ切られました。



過ぎてみて思うこと


いっぱい悩んで
いっぱい行動したとても濃い数日は、
あっけなく終わりました。

難しい条件はありながらも
僕にも手が届きそうな物件を
全く相手にされずに買い逃した…

残念な気持ちとともに
どこかで安心している自分もいました。

考えないようにしていましたが、
自分の気持ちに正直なると、


「買えなくてよかった」と思う自分がいました。


本気で買おうとしていない限り買えるわけはない。

恥ずかしいことですが、この経験を踏まえて僕は実感しました。


自分への戒めと、
不動産投資のスピード感に驚いた。
そんなお話でした。

こんな経験繰り返して、いつか物件買えた時、
僕はどんな気持ちになっているんでしょうか?

自分でも楽しみです。


以上、
読んでいただきありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。


9月17日セミナー告知!
バーニング大家さん来たる!

メンバーシップWAKUWAKUでは、
複業を頑張りたい公務員が集まり、
それぞれの目標に向かい、
日々切磋琢磨しています。

普段の活発な情報共有はもとより、
定期的にセミナーや交流会も行っています!


9月のセミナーでは、なんと!あの!
バーニング大家さんにご登壇いただくことが決定しました!

谷 弦樹(バーニング大家)


【講師プロフィール】


1985年、京都府亀岡市生まれ、京都市内在住。既婚38歳、7歳の息子と2歳の娘の4人暮らし(11月には第3子誕生予定)。

大学卒業後、公務員勤務のかたわら、26歳の時に興味本位で始めた株式投資で大失敗。

その後、様々な投資法を模索する中で不動産投資に出会い、30歳の時に妻を代表とした法人を立ち上げて賃貸不動産事業に取り組むも、これまた儲からない新築建て売り物件を購入してしまい大失敗。

大逆転を目指して民泊に取り組むも、さらに数百万円を溶かしてしまう。

心機一転地道に始めた戸建て投資で築古再生の面白さを知り、さらに大きく踏み出して一棟ものの全空案件にチャレンジ!様々な困難を乗り越えつつ、念願の全物件満室経営を達成!

徐々に事業規模を拡大しつつ、2021年3月に13年間勤めた公務員を退職し、不動産賃貸業として独立。2022年3月に宅建業を開業。
2023年7月現在、不動産投資歴8年、11棟195戸(戸建て6戸、倉庫1棟、太陽光35kw含む)を保有。

Twitter(https://twitter.com/burning_oya/)

standFM(https://stand.fm/channels/6122cc0a7de6f0a0e05ac4dd)

にて大家業と子育ての日常を毎日元気に発信中!

【講義内容】


1) 株式投資、新築アパート投資、民泊参入で大失敗の3連発!

2) ド田舎戸建ての現金購入で地道に再出発!

3) 全空アパート再生で大躍進!

4) しくじりまくりの不動産賃貸業!失敗事例をとことんさらします!

5) 公務員でも事業活動可能な仕組みづくり公開&直近の事例報告!


【概要】
元公務員で現在11棟195室を運営されているバーニング大家さんを講師に迎えて名古屋で不動産投資講演会&懇親会を開催いたします。

【スケジュール】
※当日の質問状況等で多少の変動がございます。

========一部 講演会========
会場
セブンスタービル1009号室
愛知県名古屋市中区名駅3-13-28

14:45 開場
14:45〜14:55 受付
15:00〜15:15 講演についてご案内
15:15〜17:15 バーニング大家さん講演
17:15〜17:30 退場
17:30 完全撤収

========二部 懇親会========
会場
※参加者の方へ当日お知らせします
 3時間飲み放題です!!

17:45〜18:00 受付
18:00〜21:00 懇親会



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?