「やり抜く人の9つの習慣」
「やり抜く人の9つの習慣」
ハイディ・グラント・ハルバーソン著
心理学的に正しい目標達成の方法とは何か?ということで読んでみようと思った。
「グリット( Grit)」という言葉が注目されています。グリットとは、困難にも屈せず、長期的な目標達成に向けて全力を尽くす「やり抜く力」を意味します。
社会人一般、すべての人にお勧めの一冊ということになろうか?。
「自分の望んでいるものは何か」これをはっきりとわかっている人はそこに到達するまでやり抜くことができる。具体的な目標を決めたら、そのために必要な行動は何かを具体的にする。そして「いつまでに何をするのか」を決める。
① 目標を達成し、成功したときの「感情」をしっかりと味わう。
② 心の中で、そのときに起きていることを明瞭にイメージする。・周囲の様子はどうなっているでしょうか?・どんな声が聞こえてくるでしょうか?
③ そこに至るまでの、障害を考える。能力を発揮することを阻害する最大の要因は不安感です。これは多くの研究から明らかです。不安感こそが能力発揮の最大の敵なのです。
ポイント(9つの習慣)
① 明確な目標をもつこと
② いつやるか計画していること
③ 目標に近づくために何をすべきかに焦点をあてる
④ 成功できると信じていること
⑤ 完璧を目指さない
⑥ どんな能力でも努力で身に着けられると信じていること
⑦ 意志力も鍛えられる
⑧ 誘惑をできるだけ近づけない
⑨ やらないことではなく、やることに焦点をおく
成功とは「正しい選択」「正しい戦略」「正しい行動」によってつかむものです。決して生まれつきの DNAで決まるものではありません。
本書の目次から印象的な言葉をいくつか抜粋するので、気になった言葉があれば是非本書にあたってみてほしい。
●目標までの距離を意識する
●現実的楽観主義者になる
●やり抜く力を持つ
●筋力を鍛えるように意志力を鍛える
●自分を追い込まない
何をしたいのか、明確にすること。楽観的に成功を信じるということなのだろう。。
関連書籍
「やる気が上がる8つのスイッチ」
「GRIT やり抜く力」
「実践版 やり抜く力を手に入れる」
#grit #daigo#rubiconbookreview#ハイディグラントハルバーソン
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?