見出し画像

日曜日記(2021.9.5)~Roomy Days

有料ですが、ほぼ全文無料で読めます。

1 休日出勤をキメる

土曜日に、気になる仕事を思い出した。やってしまうべきか、やらずにスルーするべきかと土曜日1日、うんうん悩み、「やらずに失敗して後悔するなら、骨折り損になってもやったほうがいい」と判断。休日出勤することにした。
作業は思ったよりスムーズに終了。1時間ほどですんだ。
案ずるより産むが易し
ここまでやってうまくいかないなら、仕方がないと納得できそう。

2 「子供はわかってあげない」を見る

8月23日に公開された映画「子供はわかってあげない」
原作マンガをたけのこさんから譲っていただいて読んでから、映画化を楽しみにしていた。推しの千葉雄大くんが出ているしね。

てっきり同日にこちらでも公開されると思っていたら、なんと9月3日からだった。その上、初日は数回上映され、レイトショーまであったのに、わずか2日で、1日1上映まで減っている。「科捜研の女」と「アーニャと魔女」「かぐや様は告らせたいファイナル」に挟まれ、なんとも悲しい現実。

いい物語なのに、なんとももったいない。

千葉雄大はもちろん、豊川悦司、斉藤由貴、古館寛治と演技派のキャスト陣が夏の暑い一コマをポップに、でも深みのある演技で見せてくれた。
この映画は、時間をおいて、機会あるごとに何回も見ちゃうやつ。

ちなみに、イオンシネマのフードで一番好きなのは、「キャラメル&プレッツェルポップコーン」です。やめられない、止まらない。

画像3


3 線香を送る

親類が亡くなった。
うちの子供たちが小さいころ、夫の母を通じて、毎年クリスマスプレゼントを贈ってくださった方。まだ、何もお返しできないまま、旅立たれた。
以前よりご病気だとはお聞きしていたが、突然の訃報に驚く。聞けば、遠くに住む御子息たちが帰省してくるのを待っていたかように、帰って来られた途端に亡くなられたとか。おひとりで頑張って待っておられたのかと思うと心が痛む。そして、明日は我が身。

遠方にお住まいだし、このコロナ禍、ご葬儀に伺うこともできない。
御香典は義父が一家を代表して送ったそうなので、私たち夫婦は、お線香とろうそくを送った。こんな形でしかお返しできないことを悔やむ。
いただいたご恩は、できるだけ早く返さなくちゃいけない。

4 鉢植えの植え替えをした

ブラックハンド(植物をうまく育てられない人)なので、枯れてしまうのが怖くてあまり私から積極的に手をかけないようにしている。せいぜい水やりと、ときどき肥料を与えること、雑草を抜くことくらい。

先日、NHKの趣味の園芸を見て、植物は成長に合わせて鉢を大きくしないと、大きく育たないと知って、思い切って植え替えを実行することにした。

14Lの土を2袋と、大きな鉢植えを3つ買った。
土曜に、スーパーの一角にある花屋で、200円という超特価のユーカリと、78円のバジルを買ったので、それもポットから植え替えた。

植物を古い鉢から取り出してびっくり。根がびっしりと、鉢の形に合わせてとぐろを巻いて伸びていた。まるでムキムキの大人が、子供用のTシャツを着たみたいに、ギッチギチのパンパン。
こんなになるまで、放置してごめん。
私のブラックハンドとは「ずぼら」と同義語だったのかもしれない。

そしてまたもや失敗に気づく。
写真左上の白い鉢に入ったアメリカジャスミン。元は、その隣の鉢に植えてあったもの。写真では分かりづらいが、実はどっちも同じサイズの鉢だった。買って帰ってから気づいた。「植え替えになってないやん」と、夫に笑われた。また来週末、もっと大きな鉢を買ってきて植え替えなくちゃならない。とほほ。

画像3

それにしても、緑ばっかりで花がない……
花の種類に疎いので、この時期、何をどう植えればいいのか分からない。

5 ネイる

最近、夜な夜なネイルをしている。
集中して塗るのが楽しい。
もともとネイルを塗るのが好きで、ネイルサロンに通ったりしていたころもあった。
ネイルって、メイクの中で唯一、自分が施したのが見えるものだから、綺麗に塗れていると見るたびに嬉しくなる。完全に自己満足の世界だけど、「いいなあ」「きれいだなあ」と思いながら生活するのは、結構悪くない。

最近は、手頃な値段のネイルでも、乾くのが早いし、一度塗りでもとても綺麗に塗れるし、はがれにくい。
何かどうしても買いたい衝動があるときは、仕事帰りにドラッグストアにふらりと寄って、安いネイルを買う。
色黒だし、節くれてて、アトピーで手荒れもあるし、あまりきれいな手じゃないから、しっくりくる色を探すのは結構難しい。

今日、映画帰りの戦利品は「CANMAKE TOKYO」のカラフルネイルズのN10「ペールラベンダー」 さて、似合うかしら。

画像4

ほかにも、ファンデーションカラーズの01「ナチュラルピンク」とカラフルネイルズの08「ミスティモーヴ」は、なかなか優秀。肌色が少し明るく、指が長く見える気がするので、最近は気に入ってつけている。

画像5


NAIL HOLICも小さい瓶で使い切りやすいし、プチプライス、色数もすごく多いので、お店で見ているだけでも楽しい。
お休みの日は、ちょっと奇抜なラメっぽいネイルにチェンジするのも面白い。

以上、今週の日曜日記はここまで。


ここからの内容は個人的な備忘録なので、有料とさせてください。読まなくても全然問題ないです。

ここから先は

323字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポートいただけると、明日への励みなります。