見出し画像

10代の子供から聞いて目からウロコの話  「ベン図」とか「ノルウェーの木」とか

ベン図は「Vennさんの図」だった。15歳の娘は、シンガポールで今、高校生。今日、学校の算数の宿題でわからないのがあると聞かれたのでみてやった(正直、ここ5年くらいで初めて)。集合の問題で、英語で書いてあるんだが、Venn Diagramを使って解きなさいとある。

なにこのVenn ダイアグラム、どんなの?ときくと、これと指したのが、いわいる集合の図。これ、ベン図じゃん、というと、そう、Venn Diagramと。

あ、ベン図って、Vennさんの発明だったのかと、気付く。ぐぐると、イギリスのJohn Vennさんが19世紀に発明したという。

「ゆかりの深いケンブリッジ大学のゴンヴィル・アンド・キーズ・カレッジには、ベン図を描いたステンドグラスがある」とでてたのが、このタイトルの写真。たしかにベン図だ。なかなかしゃれてる。座布団3枚。

そして次のネタは、もう18歳になってシンガポールで今は兵役やっている息子が2年位前に先生に聞いてきた(僕にとっては)仰天ネタ。

ビートルズの「ノルウェの森」は実は「ノルウェイの木」だった。

これも暇な方はぐぐって裏をとっていただきたいのだが、英語的にもNorwegian wood と wood が単数だと、森ではなくて木。歌詞をたどると、作詞者(ジョン・レノン?)がいりびたってたガールフレンドのアパートが、当時は安物とされていたノルウェー製の木だったという歌詞。今で言ったら、彼女の部屋はイケアばっかり♪~(あ、イケアはスウェーデンか)みたいなものか。

さらに落ちがあって、ノルウェーの森は、Knowing she would(彼女がやらせてくれると知ってて)、のーいんぐしーうっど、Norwegian wood という語呂合わせだという説ありと。なんだ、ダジャレか。座布団2枚取って。

しかしこれには騙された。30年くらい騙されていた。あの村上春樹のかわいそうな女の子が出てくる同名小説を昔読んだ時は、ノルウェイの薄っすらと雪がかかった針葉樹林の森の風景を、あのビヨーンビヨーンとインド音楽みたいな伴奏の幻想的な音楽とともに、頭に描いていた。ダジャレだったとは。森じゃなくて木材だったとは。

学びには、おもしろいネタが結構あるという話。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?