見出し画像

#31 人生のパートナー

こないだ、最近よくコミュニケーションしている人と話してて、男女におけるパートナー論みたいなことで盛り上がったんだけど。

なるほどなーという感じだったので、備忘録として残しておきます。

で、結論から話すと(ガツンスタイル)、男女の関係においては恋愛だけのパートナーでいるんじゃなくて、人生のパートナーであることが大事だよね、ってことで。

そのためには何が大事かっていうと、北風と太陽みたいなもんで、縛りつけるのは絶対に良くないと。

以下、引用

他人の気持ちに絶対とか約束を求めてこない相手だったら、絶対愛し抜くことができると思うんだよね、たぶん。

愛=尊重
尊いものとして重んずる

縛り合うことは真逆

引用ここまで


自由恋愛主義を掲げて関係を続けたとします。

※先に言っておきます。ボクは自由恋愛推進派です。
今は。。。

んで、、お互いなにしてもいいじゃんってさんざん言ってたのに、他の人と仲良くしたりしてるのを見たり影を感じたりしたときに嫉妬的な感情が発生して、ヤバい、やっぱり好きなんだなーってのを確認することが繰り返し起こると飽きずに好きでいられるんではないかなと。

わからんけどw
この感情は変わるかも知れないけどw

実際に独占したりすることとは違うけど、独占したい気持ちを感じることは大事かもね


この気持ち、理解できない人のほうが多いんじゃないかなーと思います。

だからこそ、理解できる人と出会ったとき、より関係性が深まるし、人生のパートナーとしてより近い存在になるんじゃないかなーと思いましたとさ。

哲学だな、これ。













いつもお読みいただきありがとうございます。