見出し画像

『投資信託のしくみ』を読んだ (21/2)

中野 晴啓
『[入門]投資信託のしくみ』
日本実業出版社、2016年。

投資信託の仕組みや歴史が細かく記載されている。
教科書みたいな本。

出版年が少し古いため、現在の情報に合わせつつ読む必要がある。
とはいえほとんどのことは変わっておらず、基礎を積むには有意義な本と言える。

投資信託にはさほど興味がないが、お金の勉強の一環として。

日常を大切にしたエッセイをこれからも書き続けて行こうと思います。 サポートいただけるとnoteを書くためにカフェに行くことができます。是非よろしくお願いします!!