はじめに

先日、突然会社を追われることになった。今、40代独身。男性。
一応役員だったので周りの人達にはそれなりの地位には見えていたと思う。実際会社にはひどい扱いを受けてたと思うが、周りには見栄も張っていた。
将来性への微かな期待と現実の状況との狭間でもがいていた。結果、良いように使われてただけだった訳だが。

これを書いている今はその約1か月後。まだ会社と整理がついてないからモヤモヤした気持ちも残っている。早く終わらせたい。
当初、一生懸命やっていたつもりだったから、「なんで自分がこんな目にあわないといけないんだ!?」 と思ったが、自問自答もした。
出来事を聞いた人達が掛けてくれた言葉には本当に救われた。

さて、ここままでネガティブな内容を書いてきたが、実はそう落ち込んでもない。けっこう元気。好きな音楽を聴いて、youtubeやnetflixを見て、ケタケタ笑ってたりもする。
今まで長時間労働・休み少ない で長くやってきてたから、2週間以上働いてないことも社会人になって初めて。
もちろん経済的には焦らないといけないのが現実。だけど、これからの人生や生き方を考える良い機会と捉えようとも思っている。

「自分らしい」とは何だろう? 周りから見た私らしいはあるんだろうが、それが果たして自分らしいと自分が思えるものだろうか?
こんなことを考える面倒臭さの持ち主でもある。話も長い方だから、話すことは好きだし聞くのも好き。だから書くことも嫌いではない。これを読んだ誰かにどう思われるかにビクビクしているだけ。

このnoteに書く内容に大きなテーマがある訳ではない。
ここまで書いただけでも気分的にちょっと楽になった気もするから、恐らくこれが今の自分に必要なんだろう。
好きなこと書かせて。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?