【オススメ】毎日何かをやってみませんか?

noteは基本的に毎日書くようにしています。
ただ時間がない時はまとめて書くようにはしていますが。
毎日書く理由。
宇治原さんも言っていたのですが、【自分ができる時間や量を毎日やる方がいい】
勉強をする上で宇治原さんはそうしていたようです。
調子が良いときも悪いときも同じ量をするのがオススメ。
だから調子が良いときには長く〇〇する調子が悪いときに短く〇〇することはしない。
ずっと同じペースでやる。
ちなみに宇治原さんは勉強を1日11時間勉強をしたそうです。
※キモ
宇治原さんだけでは参考にはならないと思ってしまう方。
村上春樹さんも同じようなやり方で執筆されています。
僕も毎日記事を書くのがしんどくない量が1000字だったので、月額マガジンはロザン菅の1000字のタイトルにすることにしました。
毎日1000字を書くとわかることがあります。
軽々1000字が書ける日とけっこう詰まる日があるということです。
みなさんも経験ないですか。
勉強に関して。
【なに今日の自分。天才?】と思う日もあれば、【何一つ入ってこない自分。バカだったんだ】と思う日もある。
学生時代の勉強はこのような毎日を過ごしていました。
だから調子が良いときは結構やる。
調子が悪いときは全くやらない。
そのような日々を繰り返していたように思います。
その結果。
成績は上がらない。
あれ。なんだってんでしょう?
なんとなくわかってきました。
毎日1000字を書く。
自然と書いていながら思いつくようになってくる。
面白い現象がおきます。
つまり【思いついてから書いているのではなくて、書きながら思いついている。】


毎日やるとそうなってくる。
歯磨きに似ているのかもしれませんね。
毎日やる。
調子が良く日は丁寧にやる。
調子が悪い日は全く歯を磨かない。
そんなことはしませんよね。
1週間で7回歯を磨く。
月曜日に3回分。
金曜日に4回分
他の日は歯を磨かない。
するとどうなるかわかりますよね?
たぶんですが虫歯。
大虫歯。
理由を聞いた歯医者マジギレ。
また書いていて思いつきました。
宇治原さんは大虫歯なんです。
意外かも知れませんが、大虫歯この上ない。
もしかたら宇治原さんは上記の歯の磨き方をした教訓を勉強に生かしたのかもしれません。
1000字になりそうなんでこのあたりで終わりたいと思います。
あ、「最後まで書く」ことを書きたい‼️
でもこの辺にしておこう。
また明日の自分の楽しみになるので、余力を残す。
途中でやめることもオススメです。


サポートありがとうございます😭😭😭