マガジンのカバー画像

おいしいおはなし

21
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

アジアの郷土菓子

アジアの郷土菓子

シェチェルブラ (Səkərbura)、アゼルバイジャンアゼルバイジャンの代表的なお菓子。クルミやヘーゼルナッツ、粗糖(精製していない砂糖)がクッキー生地に包まれた焼き菓子です。餃子のような見た目が印象的で、生地の表面には幾何学模様が施されています。

一口かじるとナッツと粗糖のザクザクとした食感とカルダモンのエキゾチックな香りが口の中に広がります。

パシュマク (Pashmak)、イランイラン

もっとみる
ヨーロッパの郷土菓子

ヨーロッパの郷土菓子

ヴィクトリアスポンジ (Victoria Sponge)、イギリスイギリスの代表的な郷土菓子の一つ。19世紀イギリス王室のシェフが考案したスポンジケーキで、かのヴィクトリア女王が“オズボーンハウス”(王室の離宮)のティータイムに楽しんでいたといわれています。

当初はジャムを挟んだだけのシンプルなものでしたが、現在はクリームや果物が使用されているものが一般的です。

カッサータ (Cassata)

もっとみる