マガジンのカバー画像

読み返したい

137
運営しているクリエイター

2019年2月の記事一覧

「こんまりメソッド」をあきらめ「菅田将暉メソッド」を思いついた話

いまつくっている本が難産だ。平日は起きているむすめとほとんど会えていない。カリカリ梅と源氏パイとコーヒーで空腹をごまかす。そんな状況なので、よくわからないアホなことを思いついたりする。 客観的に見て明らかにキモいけれど、しかし案外筋のいいことをやったのでは……と自分を評価したいアイデアが浮かんだので、noteに残しておこうと思う。 ◆   ◆   ◆ われらがバトンズのオフィスは、基本的に散らかっている。モノが多い——というか、どこに仕舞うか決められていない「住所不定」

純ドメ人間の英語上達獣道

この投稿はツイッターのアンケートでご要望が多かったテーマです。次はリクエストしてみたいなという方、是非、こちらからフォローを! 転機は「沈黙の30分」事件~~はじめに私が英会話に本格的に着手したのは2002年の秋、29歳の時。思いだしたくもない、ある出来事がきっかけだった。お恥ずかしいので、読んだら忘れるか、ここだけの話にしておいてほしい。 4年の大阪勤務を終えて東京に戻り、私は株式市場の担当記者になった。外資系金融を含む関連業界もカバーエリアで、外資の取材先には幹部が来