見出し画像

新発見

先日、居酒屋さんへ、コロナウィルスの影響を調べに(飲みに?( ゚Д゚))行きました。やはり飲み屋街は閑散としてました。仕方ない事とは言え、あまり極端に飲み会などを控えすぎると、潰れてしまうお店も出てきそう(+_+) 影響が少ない事を祈るばかりです。

で、久しぶりに訪問した、料理もお酒も安くて美味いお気に入りのお店。一人で行ける雰囲気も良い。お店の大将と話してたら、日本酒の話になり『珍しいお酒があるよ』と出してもらったのが、写真のお酒『銀河鉄道』。何が珍しいって、このお酒『冷凍保存』なんです。なので、出してもらった時は、カッチカチ(笑) で、半分くらい溶けたらシェイクして、シャーベット状にして飲むという。写真でわかるかな? 『日本酒凍らせて大丈夫なのか?』と思いましたが、心配ご無用( ・`д・´) 日本酒飲んで、冷たすぎて頭が痛くなるとか経験したことないけど(笑) 味もなかなか良く美味しかったです。しかし、愛媛の日本酒って、かなり癖があると感じるのは私だけでしょうか(笑)

まだまだ知らない事ばかりですね(^_^) 新しい発見は、どんな事でも楽しい(^_^)/

あ、最後に、写真のお酒『銀河鉄道』は、かなりの秘蔵らしく(確かに今まで置いてあるお店無かったな)。飲み屋さんで一番ちっちゃな瓶でも、一本3000円くらいしますので、飲まれるときは財布に余裕のある時で(笑)

ちなみに、私の家系は賀茂鶴『双鶴』が一番人気です(^_^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?