他責で生きていこう

もっと肩の力を抜いていこう

最近色々な経営者の方と話す機会が多く、自分の考え方や価値観が結構変わりました。

大きく変わったのは運と他責で考えようということです。

私は今まで失敗したことがあると結構引きづってしまう方でした。

何か上手くいかない事があると自分の甘さや努力の足りなさという部分に目を向け、落ち込んでしまうことが多くありました。

ですが、私が話した経営者の方は何か失敗したら運が悪かったと思うようにしていると仰っていました。

自分が目標に向けて頑張ったのに報われなかったら、自分ではなく周りが悪かった、運が悪かったと考えるそうです。

この他責志向が経営者の素質として良いかどうか分かりませんが、私は結構この考え方が好きですし、救われています。

なんでもかんでも自分のせいにして、自分を責めて辛くなるのだったらもっとラクに考えても良いんだという当たり前と言えば当たり前のことに気づかされました。

皆さんも他責で、運のせいにしてもっと軽い気持ちで失敗を乗り越えてみませんか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?