見出し画像

2024/10/9今日の日経新聞 読めない漢字・わからない言葉。☆秋山気清氏☆禅譲☆正鵠☆西浦三郎氏☆バム鉄道☆キネティック☆エシックス・クリープ「ザ・ピーナッツでティンパニー」「撤退理由」「だから高い」「学生を勤労動員」「キネティック兵器」「前はよかったのに‥」

文化
 
 
「のど自慢」共感の鐘鳴らす。という記事。
記事に、
のど自慢の合格の鐘の音階は、「ドシラソドシラソ ドミレ」である、と。
早速、キーボードのアプリで弾いてみる、ふ~ん。
記事に、
NHKのど自慢の21年間の思い出などをまとめた本を、8月に刊行した、と。
本?
その本とは?
「あの鐘を鳴らしたのはわたし」秋山気清氏著。
☆秋山気清氏。あきやまきせい。1967年東京芸大卒。
藝大フィルハーモニア管弦楽団、東京芸術大学非常勤講師、
2002年~2023年NHKのど自慢の鐘奏者担当。(☆調べた言葉)
秋山氏が大学時代、色々なアーティストのバックでティンパニーや
鍵盤楽器担当したと、そこにはザ・ピーナッツの名が!また、時期
はわからないけど、美空ひばり氏も、と。
ええ、ザ・ピーナッツでティンパニーと言えば!
ああ、またYouTubeを見ながら一緒に歌ってしまった…、
「♪追いかけて 追いかけて すがりつきたいの あの人が消えてゆく
雨の曲り角♪」。
ああ、多分、今日は1日中、この歌を歌ってる、雨も降ってるし。
「恋のフーガ」1967年8月発売だから、秋山氏がこの曲に関わったかは、???
1967年6月に、美空ひばり氏は「真赤な太陽」を発売されてる、秋山氏がこの曲に関わったかは???
この曲の打楽器?担当はジャッキー吉川氏ですものね。
 
 
東北
 
 
PSMC、宮城知事と面会 工場建設撤退理由を説明。という記事。
記事には撤退理由は、
〇〇政府が補助金支給の条件として10年以上の量産継続を求めたことが
◎◎の法令に抵触する恐れがあるなどと説明した、と。
ふ~ん、9月28日の記事には、この件は一切なかったですよね。
見出しは、「宮城知事」と書かれていますが、宮城県知事のことです、村井氏ね。
 
 
経済教室
 
 
石破内閣の展望と課題(上)
☆禅譲。ぜんじょう。君主が、その地位を血縁者でない有徳の人物に譲ること。
☆正鵠。せいこく。弓の的の中心にある黒点。物事の急所・要点。
 
 
商品
 
 
ズワイガニ資源回復進む。という記事。
記事に、
「松葉がに」「越前がに」「加能がに」はブランド名で、生き物としてすべて同じズワイガニである、と。
へえ、これって、わりと常識に近いですか?
更に記事には、
カニは生まれてから漁獲対象のサイズに育つまで10年近くかかる、と。
はあ、だから高いのね。
 
 
ビジネス3
 
 
「都心一等地」に絞り最高益 ヒューリック、大規模開発と距離。という記事。
記事に、
ヒューリックさんは、日本橋興業という社名で1957年に設立し、と。
わあ、同い年です。
また記事に、
西浦氏は「新しい事業を考えないことがリスクになる」と公言する、と。
☆西浦三郎氏。1948年6月10日~。
1971年、早稲田大学第一政経学部卒、富士銀行入行。
2006年、ヒューリック(株) 代表取締役社長。
2016年、同 代表取締役会長(現任)。
2022年、(株)リソー教育 取締役(非業務執行)(現任)。
「〇〇が減る中、今後はオフィスのニーズが高まらない」、
「◎◎化だが共働きの△△△△△△△の増加で子供一人あたりの
◇◇◇は増す」、と。
 
 
国際
 
 
ロシア、学生を勤労動員 侵略長期化で人出不足。という記事。
☆バム鉄道。BAM鉄道。Baykalo-Amurskaya Magistral。
ロシアのバイカルアムール鉄道。
東シベリアのタイシェト駅から、日本海沿岸のソビエツカヤ・ガバニ駅
を結ぶ。第二シベリア鉄道。
記事に、
大統領補佐官は「11年間の義務教育は長すぎる」、と。
☆ロシアの義務教育。義務教育は11年間で4-5-2制。
初等普通教育、 4年間 1~4年生(入学する9月1日に6歳6ヶ月以上)
基礎普通教育、 5年間 5~9年生
中等普通教育、 2年間 10~11年生
ふ~ん。
 
 
オピニオン
 
 
防衛テック、投資の是非は。という記事。
☆(物理的な標的を破壊する)キネティック。Kinetic。キネティックは、運動に関連したもの、運動エネルギーに関することを表す形容詞。
武器や軍事用語としての「キネティック」は、物理的な力や運動エネルギーを利用した兵器や作戦を指す。
弾丸やミサイルなどの物理的な衝撃を与える兵器が「キネティック兵器」と呼ばれるらしい。
☆エシックス・クリープ。Ethics Creep。倫理基準や規制が時間とともに徐々に厳しくなり、最初は許容されていた行為や研究が次第に制限される現象を指す。
医療分野の「エシックス・クリープ」の例としては、臨床試験の規制強化があげられる、過去には、患者へのリスクが比較的高い臨床試験が許可されていたけれども、倫理基準の厳格化により、現在ではダメ!、これで新薬や治療法の開発が遅れることがあるらしい。
☆クリープ。Creep。這う。乗り物がのろのろと進む。物体に外力を加えたとき、外力は一定していても、その物体の変形が時間とともに徐々に増加してゆく現象。などの意味がある。
森永乳業のクリープはCreapです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?