見出し画像

2024/6/6今日の日経新聞 読めない漢字・わからない言葉☆司直☆レアアース泥☆インゲーム広告☆神奈川沖浪裏。「今日のふがく①②」「およげわかめちゃん」「6月6日に66兆円が2度登場」

社会
 
 
「富岳」後継機!
富岳にフリガナ無し。後継スーパーコンピューターはどんな名前になるのでしょうか。
スパコンランキング一位の米国「フロンティア」には〇〇〇が搭載されているが、富岳にはないそうです。
今日の「ふがく」①
 
 
経済教室・私見卓見
 
 
☆司直。しちょく。裁判官、検察官。(☆調べた言葉)
 
 
マーケット総合
 
 
☆レアアース泥。れああーすでい。魚・プランクトンの遺骸が堆積した遠洋性の泥で、レアアースを多く含んだもの。
 
 
マーケット商品
 
 
売れ筋洗濯乾燥機・25万前後。という記事。
パナソ〇〇〇のNA-LX127CL/Rが某家電量販店の郊外店で一番人気!。
空気中の熱を集めたヒートポンプ技術を使い乾燥にヒーターを使わない分、消費電力が抑えられ、槽内の空気を冷やす水道代が削減できるそうです。
 
海藻不作・「ふえるわかめちゃん」値上げ!。という記事。
不作の最大の原因は、海水温上昇。海藻は魚と違い、〇〇ないため、環境変化の悪影響を受けやすい。
なるほど!。「およげわかめちゃん!!」。
 
 
ビジネス3
 
 
☆インゲーム広告。ゲーム空間に広告を出すこと。
サッカーゲームなら、スタジアムの中に広告を掲示するのだそうです。
 
☆富嶽三十六景。ふがくさんじゅうろっけい。葛飾北斎作。本当は「冨嶽」らしい。今日の「ふがく」②
☆神奈川沖浪裏。かながわおきなみうら。葛飾北斎の「富嶽三十六景」の1図。
なになに、「神奈川沖浪裏」は新千円札(表面、北里 柴三郎氏)の裏面に印刷される!どれどれ、あら~。
新五千円札(表面、津田 梅子氏)の裏面は藤の花。
新一万円札(表面、渋沢 栄一氏)は東京駅だそうです。
7月3日、間もなく。
 
 
ビジネス1
 
 
メル〇〇、家庭の不用品回収。ヤク〇〇宅配員が訪問。眠る資産66兆円。
という記事。
メル〇〇さんの資産では家庭に眠る隠れ資産が66兆円を超えるとの事。
今日は6月6日です。
 
 
グローバル市場
 
 
日経平均、年末4万2000円視野 株価座談会。という記事
BofA証券 圷正嗣氏 顔出し登場。圷は覚えました。あくつまさし氏です。
 
 
総合2
 
 
予算66兆円超 続く少子化。という記事。
国が少子化対策に投じた予算の累計が66兆円を超えたそうです。
今日は6月6日です。
6月6日に、66兆円が二度も見出しに登場。
 
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?