マガジンのカバー画像

カメラ

19
運営しているクリエイター

#fujifilm_xseries

東京モーターサイクルショーでバイクを撮る

2023年3月23日から25日にかけて開催された、東京モーターサイクルショーに行ってきました。 個人的にはバイクは好きですが、免許は持っていません。 バイクという被写体を撮影できる機会もあまり多くないので、せっかくの機会だと思い東京ビックサイトまで足を運びました。 撮影に用いた機材今回撮影に使った機材は、X-T4とXF16-55mm f2.8 R LM WRです。 XF16-55mm f2.8 R LM WRについては過去にレビューを掲載していますので、よろしければそ

X-Pro2というカメラを振り返る

2022年末、長らくボクのメインカメラとして活躍してくれたX-Pro2を手放しました。カメラ沼にハマっているボクの中でも、ここまで手放すか迷ったカメラは始めてでした。 しかし資産は有限。 Pro2の中古価格は現在インフレしていますが、これがいつまで続くともわかりませんし、湯水のように資産があるわけではないので、出番がないカメラは価値があるうちに現金化するにことにしました。 せっかくなのでまだ気持ちが熱いうちにこのカメラについて語っておこうと思います。 X-Pro2の良さ

その切れ味、唯一無二 XF16-55mm f2.8 R LM WRを導入しました

富士フイルムのレンズ群には、赤バッジを冠したものが存在します。 赤バッジとは平たく言うと大三元に位置付けられているもので(正確には単焦点も赤バッジがあるので違うが)、他社と同様、富士フイルムの中でも別格として扱われています。 今回は赤バッジの中で最も汎用性が高い標準ズームレンズ、XF16-55mm f2.8 R LM WRを導入したので、その経緯や使ってみた使ってみた所感を述べていきます。 きっかけXF18-55mm f2.8-4 LM OISでの満たされなさ ボクは