見出し画像

暑さ対策を色々と試してみて分かったこと

毎年の暑さが嫌になる今日この頃

毎年毎年、この暑さは何とかならんのかいと色々と試行錯誤しながら、あれを買ったりこれを買ったりしましたが、やっぱりエアコンが一番というのが結論でした。

でもねぇ、エアコンは室内のみしか効果が出ないし、日中に外を歩くのが億劫になってしまうというのも何だか空しい。

そんなお悩みの皆様に、ここでは暑さ対策で効果があったものをご紹介したいと思います。

あくまで自分の経験から導き出した暑さ対策なので、万人向けとは言えないかもしれませんが、ご参考程度になれば幸いです。

※暑さ対策とありますが熱中症の根本的な対策ではありません。もし熱中症の危険を感じた場合、「アイシングする」、「涼しい場所へ向かう」、「こまめな水分補給」などの一般的な対策を行ってください。

エアコンで室内を涼しく

当たり前の話ですが、暑い夏を室内で過ごす場合はエアコンが一番です。

「電気代がもったいない」という意識があっても、無理に暑さを我慢すれば身体に支障をきたす可能性があるため、エアコンを積極的に活用しましょう。

エアコンを効率的に活用するには、まずカーテンを閉めて日光を部屋に入れない工夫が必要です。

室内が暗くなってしまいますが、直射日光による熱は部屋の温度をかなり上げますので、体感で涼しいと感じるまではカーテンを閉めておくと良いかと思います。

最近では遮熱カーテンという商品もありますし、外気の熱を入れないことで室内温度が下がりやすくなればエアコンの負担も減り、必然的に電気代もお得になるといった感じですね。

また、ご年配の方や体調不良の方は日中に出歩くのを避けましょう。

今は宅配サービスも充実していますし、買い物や外食などは夜になってから出歩けば良いので、日中の行動を制限することが大切です。

日中に外出する必要がある場合

どうしても外出する必要がある場合、暑さ対策せずに出歩くのはかなり危険です。

毎年、色々な暑さ対策を試してみましたが、結論としては「体を一定に冷やす」努力が必要だと思いました。

この「一定に」がとても大切で、例えば冷凍庫で冷やしてから使う『アイスノン』や『アイスバッグ』は、一時的に効果があってもすぐに生温くなってしまいます。

また、アイスノンやアイスバッグは持ち歩くのも不向きですから、あくまで急冷を目的とした商品といった感じですね。

他にも8時間効果があると言われる『冷えピタ』ですが、こちらは「一定に」体を冷やすことができますし持ち運びにも便利なので、日中の暑さ対策としては優秀だと思います。

体には『三大局所冷却』と呼ばれる場所があります。

●前頸部の両脇(ぜんけいぶ:首の前面の左右)
●腋窩部(えきかぶ:両脇の下)
●鼠径部(そけいぶ:脚の付け根の前面)

オススメは「首回りを冷やす」ですね。

脇の下や脚の付け根は冷えピタが貼り難いですし、額に貼るとどうしても目立ってしまうため、首回りに貼るのが効果的と言って良いでしょう。

そして冷えピタと併用して更なる効果アップを狙うと、気化熱を利用した『冷感タオル』を首に巻いて外出するのも対策の一つです。

冷感タオルを水(ぬるま湯でもOK)で濡らした後にパタパタと振ると、気化熱が発生してタオルが冷えるため、そのまま首に巻くだけです。

お風呂上りに扇風機の風を受けると涼しく感じますが、あの原理を利用したものが濡れタオル冷却法ですね。

Amazonのレビューでは思ったほど冷えないという意見もありますが、急速な冷却を目的とした商品ではないため、あくまで「一定に冷やせる」ことでオススメといった感じです。

対照的にあまり効果が感じられなかったのは、ハンディ型の扇風機や小型クーラーでした。

温かい風を顔で受けても涼しくないですし、小型クーラーなどは中国製が多く性能差が激しいため、安物買いの銭失いになり兼ねません。

最近は詐欺商品も多いですからねぇ……皆さんも気を付けましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?