見出し画像

初稿

初めての投稿ということで、しばらくの投稿ネタをまとめていきたいと思います。これまでの産業医活動での実際に困ったことや、同じような境遇の方へのお役立ち情報を提供したいです。

産業医案件について

業務委託や紹介、直接の依頼などいろんな形がありますが、それぞれに長所短所も伴います。産業医としての技術や求めるものによっても方法は違ってくるように思います。

産業保健の情報収集

これもまた産業医としてのスタンスによりけりです。無料のものから年会費などランニングコストを必要とするものまで多様ですが、知り得る範囲で紹介したいと思います。

労働衛生コンサルタント取得まで

産業医の間では合格率3割とされ、敬遠している方もいます。実際、恥ずかしいながら一度の不合格を経て2年目の挑戦で取得しました。苦い経験ですが、それも踏まえて経験談を記したいです。想定質問と解説なんかもしていきたいです。労働衛生コンサルタントの利点も大事な内容ですので、考えてみたいと思います。

健康経営

産業保健は投資という考えから進められている施策になります。労働衛生コンサルタントの試験は法令遵守をテーマとした最低限のの勉強でしたが、健康経営の概念は投資であり生産的なテーマなので産業医ときても企業に対して前向きな気持ちで支援しやすいです。

メンタルヘルス

精神科の産業医の需要が増えているのは事実ですが、正直精神科への過大な期待と思います。個人的には、メンタルヘルスに関わらず産業保健においては、産業保健体制がもっとも重要と考えてます。そのシステムの中で精神科の産業医を有効活用するのが理想と思います。そのシステムや産業医の活用方法に関して考えてみたいです。

その他

実務において知り得たことや、参考図書など紹介していこうかなと。この辺にしておきます。

太郎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?