見出し画像

☀️|noteとのつかず離れずの関係を、探っていきたい。

こんにちは。

今日の心の天気は晴れです。
平日は、自分のペースが保てるので少しほっとします。

noteにのめり込んだ結果、SNS疲れに。

noteを始めてから、あっという間に1ヶ月が経ちました。
おそるおそる、自分の何気ない、ありのままの気持ち投稿したところ「すき」をもらい、
SNS初心者の私は嬉しくて舞い上がってしまいました。

その後のめり込むように毎日noteに投稿し、ずっと憧れだった、
アウトプット→反応をもらえる→さらにアウトプットのやる気がおこる
というサイクルを楽しんでいました。

ところが、多くのnoterさんが抱える悩みに、私も陥ってしまいました。
「すき」が気になる。
「フォロワーさんの数」が気になる。
「通知」が気になる。

アウトプット自体は楽しいのですが、その投稿に対する反応がどうしても気になってしまって。
頻回にスマホをチェックするように。

その後の経過はみなさんお察しの通りで、いわゆるSNS疲れでしょうか。
精神的にぐったりしてしまいまして。

note断ちの期間を作ることにしました。

思い切って昨日はnoteをチェックするのをやめたところ、張り詰めていた気持ちが少し緩んだのを感じました。

noteの仕組みづくりってすごく上手ですね。
スキの数、フォロワーの数、通知、コメント、バッジの数。
投稿が継続できるような、やる気を出させる仕組みがたっくさん!

ちょっと依存してしまいそうになるくらいです。

昨日、note断ちをしてスッキリしたので、
今までは毎日投稿していましたが、頻度を減らそうと思います。

例えば今考えているのは、

  • ある日は自分の紙にジャーナリングをして、それによって得た気づきを次の日にnoteに投稿する。

  • 平日はnoteに投稿して、休日はnote断ちする。

  • 仕事の休み時間にnoteを解禁して、それ以外はnote断ちする。

などの、方法です。

試行錯誤しながら、自分の心身の健康を保つSNSとの付き合い方を考えていこうと思います。

やっぱりnoteと付き合い続けたい。

せっかく素敵なアウトプットの場所を見つけたので、これからも上手く付き合っていけたらなぁと、思います。

何だか、子どもとの付き合い方と同じで、四六時中一緒だと、私は疲れてしまうみたいです。
1人の時間が必要。
これって内向型だから?なのでしょうか。


今日も1日、穏やかに過ごせますように。

最後まで読んでくださってありがとうございました。一人一人の読者の皆さまが読んでくださることが、私の大きな活力となります。 あなたの今日が素敵な1日になりますように!