kintone認定エキスパート問題集①
kintone認定資格の1つであるカイゼンマネジメントエキスパート
2月と8月の年2回受験ができる資格です
勉強方法、試験対策についてですが、kintone SIGNPOSTを中心に勉強する事になると思うのですが、それ以外の情報があまりありません。
こちらが唯一と言っていいほどの手がかり(笑)
こちらの問題を、すり切れるほどやるのも大事だと思っています。
3つ以上の回答をつくるのもありです。
とはいえ、色んな問題を解きたくなり、自分でつくる事にしました。
こちら。
設問1.システム操作になれてないユーザーに対してkintoneアプリを操作での迷いを減らすために利用するkintone機能を選びなさい
「ポータル」や「スペース」に操作マニュアルを載せる
「アプリ説明」や「ラベル」で補足する。
このあたりの機能になりますでしょうか?
設問2.IT部門がkintone導入を旗振りする際に注意すべき点を100文字以内で記述しなさい
ここはいくつかkintone SIGNPOSTを選んでみました
具体的には現場との「雑談」であったり、サイボウズの「問題解決メソッド」を使うなどが出てきそうです。
設問3.kintone導入後、なかなか利用率があがってこないどういう対策を行うべきか100文字以内ずつで3つ記述しなさい
この設問もまずは、kintone SIGNPOSTをピックアップ
「利用率があがってこない」という問題を面で見ずに、「誰が利用してない」までたどり着けるかがポイントと考えています。
現場で操作している人を見に行ったり、インタビューさせてもらったり、勉強会を定期的に開催したりなどなどで対策しています。
設問4.属人的に運営されていた案件管理をkintone化する際に、確認すべき点を200字以内で記述しなさい
現場主体で主導できる業務改善の環境づくり
一人ひとりの意見を大切にする
30人30通りので運用されている根本原因をしっかり追求するのが大事だと思います。
設問5.システムアレルギーを持っている現場に対してどの様に接してkintone導入を進めるか?対策と対策を選択した理由を600文字で記述しなさい
ここは問題文を質問攻めにする事を想定しました
「なぜ現場はシステムアレルギーを持っているのか?」
年配者がパソコン操作が苦手?
電卓使っているって事はExcel操作もままならない?
バラバラなフォーマットを無理やり共通化しようとした?
社長の管理強化のためだけのシステム導入だった?
システム導入して現場のメリットが感じられなかったから?
システムに登録する時間よりお客さん対応の時間を大事にしたい?
日々入力する時間がない?
新しいことを覚えるのが嫌だ
まだまだ出てきそうですね(笑)
これを1つずつ対策しているのが、システムアレルギー対策になりそうです。
やはり自分で問題つくるのは、かなり勉強になりそうです!!
今回の問題は、kintoneエバンジェリストである今野さんが
kintone AWARD2021に登壇された時の事例から作成させてもらいました。
ありがとうございました!!