ロリィタファッション愛好家。偏愛と関心について。文字中毒に浸るため読み書く。

ロリィタファッション愛好家。偏愛と関心について。文字中毒に浸るため読み書く。

最近の記事

屋根の下。

ざあーーーーーーっ とっとっと とっとっと おや おそとでおとがするよ とっとっと とっとっと ぼくのタオルはぬれないかしら とっとっと とっとっと ・・・ぴちゃ! しずくがドラムをたたいているね とっとっと とっとっと とっとっと・・・ 突然降ってきた雨が屋根をつたい、野ざらしの古いパソコン本体の上を濡らしていました。その素敵な音を忘れないで書き留めておきたかったのです。 たまには詩など。 では。

    • ドローインと体幹とウォーキング

      おはこんばんにちは。 いかがお過ごしですか。 今日はレタスをうさぎのようにモリモリ食べました。生は勿論、火を通してあるレタスがとても好きなことに思い当たりました。中華でエビチリの下に敷いてあるレタス、最高。機会があったら与えてみてください。遥です。 さて、ここ最近、タイトルにある運動にはまっています。 ドローイン、体幹トレーニング、ウォーキング。 先に言っておきますが、当方、運動習慣がなければセンスもありません。 ものぐさ三日坊主ですが、飽きずに3~4日に1回くらいの

      • ご飯が美味しくて有り難いと思った話

        おはこんばんにちは。 最近胃腸の調子が良くないのに悩まされています。遥です。 普段、ご飯を食べるのを最上の喜びとしているのですが、胃痛&腰痛のおかげで食べる量と軟度を変えて、胃腸を労わっています。私はインフルエンザにかかってもよく食べます(笑) 時間をかけて準備して、食べ物の形がなくなるまで充分噛んで味わう。 忙しいと忘れがちですが、最近は食事の時間を大切にできているような気がします。 今日もご飯が食べられて有り難い。私は「ありがたい」という言葉が好きです。仏教用語から来

        • しんろくさんの不思議な整体に行ってきたレポ

          おはこんばんにちは。遥です。 ※超長文です。 以前ヒーリングセッション、クオンタムタッチの施術を受けた時のお話しです。9ヶ月ほど前、しんろくさん(http://note.com/scene6)という整体師 兼 宴会主催者の方にお会いしに行きました。 (以下、執筆時は2019.07.08です) これから、施術前後の変化を含め、体験を書いていこうと思います。セッションの様子は私自身の記録を兼ねて、逐語録のように書かせていただきました。 詳しくはしんろく整体のHP(http:

        屋根の下。

        • ドローインと体幹とウォーキング

        • ご飯が美味しくて有り難いと思った話

        • しんろくさんの不思議な整体に行ってきたレポ

          読書感想文が書けなかった夏

          おはこんばんにちは。 今日の昼、窓の外から「休みだ~!!」と駆けていく子どもの声が聞こえてきました。そうですねえ、急に降って湧いたお休みですから遊びたいですよねえ、衛生と物理的距離を気をつけながら楽しく健康に過ごしてほしいものです。勉強はおろそかにしないようにと、宿題もたんまり出ているのでしょうか。 小学生の時、宿題で一番嫌いだったのは読書感想文、次いで算数のプリントでした。遥です。 もの凄く文系に偏った脳なので、国語社会英語は得意でしたが、数学理科はまったくチンプン

          読書感想文が書けなかった夏

          私のストレスコーピング

          おはこんばんにちは。 皆さま、週明けをどのようにお過ごしですか。 いつものようにお仕事に出かけている方も、ご自宅でお仕事される方も、お家で過ごす方も、みんなえらいー! 今日は見知らぬ土地へ足を運んで、ずぶ濡れになりました。遥です。 さて、ストレスに対しての対処行動を意識して持っておくと、気分転換がしやすくなりますよ、というお話しです。そろそろ、お家にいて普段と違う生活に調子が狂ってしまうという方もおいでではないでしょうか。 ストレスコーピングの方法をいくつか持っておくと心

          私のストレスコーピング

          自己紹介

          おはこんばんにちは。遥(はるか)と申します。 普段、着ること・食べること・交流することを好んでいます。  着る・・・ロリィタファッション、着物  食べる・・・純喫茶、スイーツ  交流する・・・LIVE、宴会、お茶会 など。 他には、ものごとをアカデミックに考えたり話したりすることが好きです。 noteでは、こんなことを書いていこうと思います。 ・興味関心のあるトピックスについて ・日々の暮らしで得た気づき、考察について ・自分の情熱を傾けられるほど「好き」なものについて ・

          自己紹介