見出し画像

【HKDL】ナイトメア・ビフォア・クリスマスのキャラダイレポ!【香港ディズニー】

こんには、テクノアート株式会社の広報・企画担当のROSEです。

今回は、前回のHKDL記事に引き続き、キャラクターダイニングについてレポートしていこうと思います。

前回の記事はこちらです。


キャラクターダイニングとは?

キャラクターダイニングというのは、食事を楽しみながらディズニーキャラクターとグリーティングができるサービスのこと。通称キャラダイ。今回は、ナイトメア・ビフォア・クリスマスのキャラクターのキャラダイ施設が期間限定でできたので、行ってきました!

※事前予約必須、HKDL公式サイトから予約可能。日本語では予約がきないので、言語を英語に設定してから予約しました。予約人数は2名〜なので注意です。

ナイトメア好きにはたまらない!

今回行ってきたキャラダイは、Jack Skellington’s The Nightmare Before Dinner at River View Cafeで、ハロウィン期間限定のキャラダイ。ナイトメア・ビフォア・クリスマスのキャラクターとグリーティングができます。

事前決済で大人1人あたり398ドル〜(日本円で約7600円)写真付きのセットで$498ドル、ピーク時は料金が468と異なりました。
※年パスを持っている方は割引が利きます。

私が行った9月28日(木)は通常日でしたので、398ドルで予約!18時からディナースタートでした。

HKDL公式アプリより

エリアは、AdventurelandのJungle River Cruiseの近くのRiver View Cafe。普段は、中華料理や東南アジア料理を楽しむことができます。

普段はエスニックな外観ですが、今回はナイトメア色に大変身!

写真でもお分かりの通り、今年でナイトメアは30周年なんです!めでたい!

雰囲気がある外観!メインのライトの色がオレンジ、紫、緑とハロウィンカラーです。

ファンにはたまらないメニュー!

それでは、お待ちかねのメニューから見ていきましょう。

メニュー表

今回はコース料理でした。事前にメニューをチェックせずに予約をしたのですが、どの料理も最高に美味しかったです。

テーブルはこのように装飾されており、各テーブル、置いてあるキャラクターのライトが異なります。私のテーブルはゼロでした!

一品目は、ウェルカムドリンクが登場します。キャストさんから説明があり、上手く調合してドリンクを作らなければなりません。

こちらは、キャストのCHAさん。黒メイクが似合っています。私と母のテーブル近くに来ると必ず笑わせてくれますw

Life Potion

CHAさんに手順を教わり、ドリンクを作ります。Life Potionは中国語で「生命魔薬」なのだそう。シンプルにやばそうですねw

フラスコに入っているエキスをコップにそそぎ、お好みでホッピングキャンディを入れて、混ぜるとあら不思議!色が黄色からグリーンに変わりました。

中身は、オレンジジュース、レモンジュース、パイナップルジュース、パイナップルシロップ、ドライジンジャエールソーダ、ブルーキュラソー。ホッピングキャンディでパチパチを感じながらのさわかやなお味でした。グラスにはミミズグミのグミが入っていて美味しかったです。

Worm’s Wort Soup

続いて、Worm’s Wort Soupです。写真では色味が分かりにくいですが、こちらはグリーン色のスープ。器の底にライトがキラキラ光っていて綺麗です。

別日にキャラダイに行った友人は、注射器を渡され、スープの中に液体を入れると煙が出てきて、スープの色がグリーンになる演出があったそうです。(羨ましい)

こちらのスープは、映画のワンシーンがモチーフとなっていて、サリーがフィンケルスタイン博士の目を盗んで出かける時に、博士に飲ませた毒入りスープ!サリーは自分が毒を飲まないよう、スプーンに穴が空いているのですが、こちらのスプーンも穴あき!

お味は、ホタテ貝入りのえんどう豆のスープ、スイートコーン入りでした。こちらのスープ、めちゃくちゃ美味しくてお代わりしたくなるほどでした。

Halloween Treat Platter

お待ちかねのメインディッシュが登場です!Halloween Treat Platterでお肉がメインの料理。サリーとブギーの顔発見!かなりボリュームが多く、大食いの母がいても2人では食べきれなかったので持ち帰らせていただきました。※持ち帰る際はキャストさんに要確認

中身は、ローストソーセージ、スモークBBQポークスペアリブ、ローストラムラック&グリルスプリングチキンがお肉で、野菜はトマトカリフラワー、インゲン豆、コーン、プチトマト、ポテトウェッジ、サフランポテト、ミニカボチャでした!ソースはグレービーソースとBBQソースの2種類が用意されていました。

Trick,Treat&Shriek

最後のデゼートは、見た目が最高すぎるー!!ナイトメアのキャラが大集合していました。チョコが多めのデザートです。

デザートの詳細はベリーとヨーグルトのクリーム、チョコレートとさくらんぼとかぼちゃタルト、スパイスパイナップルコンポート、昆虫マシュマロでした。

フィンケルスタイン博士は、映画の中で脳みそをダイレクトでボリボリ掻いているのですが、チョコの帽子?を外すと脳みそが登場!たまらん…!

ブギーちゃんの球体チョコを割ってみると、中身は虫をイメージしたスイーツ。こちが、激辛だったので私は食べれず。辛いものが平気な母でさえ辛いと言っていました。

グリーティング

お待ちかねのグリーティングは、メインディッシュを食べている時に始まりました。後方テーブルの後ろにフォトブースが設置されており、ジャック&サリーのペア、ウギー・ブギーとのグリーティングができます。

ブギーとグリーティング後→ジャック&サリーの順番でグリーティングです。1人でブギーグリ、続いて母とブギーがグリ、最後に母と私とまとめてグリの3パターンで交流できて幸せすぎました。

今回、私が着ていたトップスがヴィランズで、ブギーも描かれていたので、ブギーに説明しました。

なんと、この時、私のスマホはキャストさんに、母は母のスマホで私を撮影していてくれたのですが、キャストさんがこっそり写真ではなく動画でグリの様子を撮影してくれていました。神。後から見返すと、私が初ブギーに大興奮している様子が伝わってきましたw

ブギーのこのお腹の中に虫が大量にいるかと思うとゾワゾワw 

4年ぶりにジャック&サリーグリ。サリーとはお話ができたので、4年分の思いをぶつけてきましたw ジャックは紳士なので、あたたかく私の大興奮の様子を見守っていてくれました💀

目を離すとすぐにいちゃつき出す2人。本当に大好きです…!

特設ステージ&奇妙な演出

パフォーマンスの一種で、キャストさんがステージで料理説明や、ジャック&サリーへの挨拶方法を教えてくれます。運良く、私の席がステージ目の前だったので特等席で見ることができました。

ついに、ジャック&サリーが登場!キャストさんに教わった挨拶方法で2人に挨拶します。

別日に行った友人は、生演奏が聴けたりもしたのだそう!

こちらは、謎に全員で歩かされているシーン。メインディッシュの途中で、謎にテーブルの周りを歩かされますw

一度目のグリーティングを終えたジャック&サリーも列に混ざっていましたw 立ったり、座ったり、歩かされたりと謎な演出が多くて面白かったです。

注意ポイント

ここで、私が感じた注意ポイントをご紹介します。

まず一つ目は、キャストさんたちが何を言っているかわからない点。基本的にHKDLはメニューであったり、ショーに関しては中国語と英語の両方で表記されていることが多いにも関わらず、今回のキャラダイは全て中国語でした。(グリーテイングを除く)

なので、中国語で料理の説明やパフォーマンスをしていただいたのですが、全くもって意味がわからなかったので、翻訳アプリを使用するのが良いかと!

写真に関しては、グリーティング時の写真はキャストさんにカメラを渡せば大量に撮ってくれるのですが、グリーティングが終わった後は再度列に並ぶことができません。また、キャラダイに関してはキャラクターの登場時間が決まっているので、基本的に急がされます。(だとしても基本的に神がかっていますが)

じっくりとグリーティングを楽しみたい場合は、ディズニーホテルのキャラダイがオススメです。特にオススメなのは、エンチャンテッド・ガーデン・レストラン、通称エンチャです。私は過去に2度訪れたことがあるのですが、テーブルにキャラクターが来てくれるのはもちろんのこと、グリーティング後はキャラクターたちが少しの時間だけうろついているので、再度話しかけて写真撮影をしてもらうことが可能でした(2019年)

最後に

今回のキャラダイは大満足でした。9月28日は気温が34度、湿度70%以上と蒸し暑かったのですが、なんとキャラダイは屋外!暑さの心配をしていましたが、暑すぎず、寒すぎずちょうど良かったです。

推したちに会えて幸せいっぱいでしたが、キャストさんたちが神!

CHAさんは私の手下になりましたw
英語が苦手なCHAさんと中国語が話せないROSEでしたが、言葉の壁を感じず、とても親切な対応をしていただきました。

最後に、お土産で光る毒の瓶をもらって大満足。来年のハロウィンは、どんなキャラダイが現れるのか楽しみです。

最後までお読みいただきましてありがとうございました。次回は、HKDLのハロウィン限定イベントの様子をお伝えします☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?