見出し画像

noteを始めた意味と終わる時

ふと
noteを続けてる意味を
考えてみました。

始めたのは2年前。
12年間付き合っていた彼が
結婚していたと知り
人生最大のショックをうけ
なんとか
どうにか
陥ってしまわないよう
生活できるよう
やれるだけの事をした
(散歩、日向ぼっこ、スピリチュアル、新しいこと、遊び、美容等々)
中の1つが
このnoteでした。

誰も私の事を知らない
世界(note)で
ただただ気持ちを吐き出したかった。

そして
とても救われました。
勝手に書き出して
満足していた。
プラス
優しいコメントやスキ。
で、

一人ではない。
知っててもらえる。

等の気持ちになれ
沢山救われました。

そして今は
やはりまだまだ
彼との12年間を
引きずっています。
ただ
この気持ちを日常に
置いていないので
時々訪れる
辛い。悲しい。苦しい。
感情はありますが
日々たんたんと過ごせています。

まだまだ彼のことを
noteに書きたい気持ちもあります。
し、
前進したこともあり
それを書きたい
気持ちもあるのです。

ですが
noteに書くと
今まで近くに置いていなかった
彼に対する気持ちを
また引き寄せなくてはならなくて
なんとなく
彼の事を書けてません。

しかも2年前の事を
まだまだ引きずっている自分。
を、恥じてるところも
あるのかもしれません。

なので
今はダラダラと
日記。として毎日noteの
お世話になっているわけです。

また彼の事を
少しずつでも書いていけたらな。。
とも
思っています。

堂々と

根に持っている。
引きずっている。
前進してない。
ウジウジしている。

私を出していこうかと。(笑)

いつか全て書き終えたら
noteも終わるのかな。。
とも思っています。

あれ?
そしたら
ずっと終わらないのか??

宜しければお願い致します。今後のチャンス、チャレンジにいかします!行動することにより得ることを増やしていきます!