肉まん

肉まんの季節です。

最近話題?の成城石井の肉まんを買ってみました。生地が4割で、具が6割ってやつ。

おいしいんですよ。タケノコとかコリコリしてて。でもわたし、肉まんとかあんまんは、ふわふわの生地が好きなんです。なんなら中華街とかによくある花巻ね。生地だけのやつ。

で、中の具が多いと、やたらと熱いんですよ。

というわけで、普通の肉まんがいいかな…と。でも中の具がとてもおいしいだけに、残念ではあります。コスパも悪くないし。具を4割にしてほしいです。熱くて持てないの←少し冷めるのを待つという概念はない

今日のお昼は海老蒸し餃子と肉まん1個という、電子レンジ大活躍なごはんでした。

最近、いつ死んでもいいように、好きなものを食べようと思っていて、それを言ったり、書いたりしてたのですが、誤解のないようにいいますが、積極的に死のうとか、そういうんではないです。

なのでご安心ください。

ちょっとね、健康を意識しすぎてストイックになりすぎると、楽しくないなって思っちゃって。呼吸も浅くなってきたので、最近は気をつけて深呼吸を多めにするようにしています。

そうすると、少し息苦しさもなくなります。

プライベートで少しいろいろありすぎて、見失ってるんです。自分を。んで少し自暴自棄気味になっているのですが、ちょっと落ち着いてきたかなと。

落ち着いてきたのが、こないだの採血がきっかけなので、ちょっと感謝なのかも。自分の体の中から血が流れて出てきているのをみて、あぁ、生きてるんだと思ったんです。

というわけで、元気です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?