どうして生きているのか

なんで今、生きているのか病にかかっている。

数年に1回やってくる。20代から、今までで自殺未遂は4回。そのたびに生きているので、神様が生きなさいといっていたんだと思う。

今も、すぐに死のうとしているわけではなくて、最短の予定では来年の年末くらいだ。だからその間に、きっと次の生きるためのなにかができるんだと思う。

そんな風にいつも自分の生きる道を考える。

人生は最大の暇つぶし、と言われたことがある。生まれた直後から、もう死ぬことは決まっていて、わたしたちはその決められた時間を過ごしている。大きな死への待合室の中で生きている。

その待合室で出会った人々とどう過ごすか。楽しく過ごすか。孤独に過ごすか。どんなんで今、生きているのか病にかかっている。


数年に1回やってくる。20代から、今までで自殺未遂は4回。そのたびに生きているので、神様が生きなさいといっていたんだと思う。


今も、すぐに死のうとしているわけではなくて、最短の予定では来年の年末くらいだ。だからその間に、きっと次の生きるためのなにかができるんだと思う。


そんな風にいつも自分の生きる道を考える。


人生は最大の暇つぶし、と言われたことがある。生まれた直後から、もう死ぬことは決まっていて、わたしたちはその決められた時間を過ごしている。大きな死への待合室の中で生きている。

その待合室で出会った人々とどう過ごすか。楽しく過ごすか、孤独に過ごすか。どんな風に過ごしたっていいんだ。

大きな待合室だから、いっぱい部屋がある。嫌なひとがいるんだったら、その部屋から出て、好きな場所に行けばいい。自分の好きな場所に行く。ただそれだけだ。

それでも、行きたい場所がなかったらどこに行けばいいんだろう。そんな風に迷子になってしまうときもある。

まぁ、それが人生迷子中っていうわけだ。

あんなに行きたかったアムスにも、行きたくない。行ったらきっと飛び上がるほど楽しくて、やっぱ生きるわー、ってなるのかもしれないけど、今は行きたくない。

家の中で誰とも話さずに、なにも考えずに、ただただ眠りたいけど、そうも言っていられないのも人生だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?