見出し画像

Krm Fest vol.1 〜猫ノ門〜

背を向けステージに立つ2人。これから何が起こるのかこちらにワクワクを抱かせる。「いくよ」といーちゃん(Gt.)が振り返り、その緩急に笑いが起こる。

「猫ノ門です、よろしくお願いします!」とchi-ra(Vo.)の掛け声とともに、ついつい体でリズムを刻んでしまうノリノリな“イージーモード”で、一気に猫ノ門ワールドに。途中で曲調が変わるフックのある曲で、会場を引き込んでいく。


2曲目は、好きな人が思い浮かんでしまうような、かわいらしい曲の“バター”。恋をして胸が弾んでいるのを表現しているようなリズミカルなギター。好きな人へのまっすぐな気持ちが表現されており、恋をした時のドキドキキュンキュンを思い出す。

MCでは、「素直なあなたの想いを代弁するバンド」と猫ノ門の紹介をする。今回は、Vo. chi-raと、Gt. いーちゃん2人での出演だが、Dr.兵藤海と3人で活動している。ストレートに届き共感できる曲が多く、まさしく心の声を歌にして浄化させてくれるバンドである。
また、Krm Fest vol.1に出演できたことへの感謝や会場に来ている人たちへの感謝を述べた。

次は、いーちゃんがかなり落ち込んでしまった時に、chi-raがいーちゃんを励ましたいと書いた曲の“双子座”。「大切な人を思い浮かべながら聞いてください」の一言から、星がキラキラ光っている綺麗な夜空が広がるようなギターの音。気持ちよさそうにギターを鳴らすいーちゃんと、優しい表情であたたかく歌い上げているchi-ra。2人向き合って心地よさそうに共鳴している姿は、これまで支えあってきた猫ノ門のステキな関係性が表れていた。

この曲を弾くと毎回泣きそうになるといういーちゃん。心が折れてしまった時、手を差し伸べてくれる人の大切さを話し、少ししんみりした雰囲気に。
そんな雰囲気に「猫ノ門らしくないじゃん!」とchi-raがツッコミを入れる。
MCの中でも2人の補い合っている姿が垣間見えほっこりさせられた。

次は、一転ムーディな雰囲気漂う、“鮮命”。
ストレートな歌詞で、生きていくうえで付き纏う苦しさを歌ったような曲。
一曲一曲で表情が変わる豊かな表現力を持つchi-raと、エレキギター一本だとは思わせないような巧みなギター捌きで終始楽しそうに演奏するいーちゃん
2人の確立している個性はぶつかり合うことなく、混ざり合い猫ノ門の世界をつくりあげていた。

歌い上げた後、「幸せです!!」と元気いっぱいに幸せを噛み締め、観客たちと最高な気持ちを共有した。
そして、今後の活動やchi-raが挑戦していた「着物女子発掘コンテスト」の告知をすると、個人でもグループでもさまざまな活動をしている猫ノ門に温かい応援の拍手が起こる。

最後の曲は、2021年に配信リリースした“あそびば”。ポップな照明とともに、少女のような表情で気持ちよさそうに歌うchi-ra。自由に生きようぜ、遊び場においでよと誘われているような気持ちになり曲が進むにつれてワクワクして胸が高鳴る。とにかく2人が本当に楽しそうで、公園で一緒に思いっきり遊んでいる感覚になった。

『素直なあなたの想いを代弁するバンド』まさしく言葉通り、猫ノ門は、生きていく中で表に出すことができない感情を音にのせて表現してくれる。そして、ただ代弁するだけでなくライブが終わった後、心がフッと軽くなる感覚を覚えさせてくれる素敵なバンドである。

photo by kohei oshima


【セットリスト】

01. イージーモード
02. バター
03. 双子座
04. 鮮命
05. あそびば

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?