見出し画像

舌磨きを買ってみたーブログっぽい何か⑥

たまにとっても短い日常のブログっぽいブログを書こうと思う。

先日、アマゾンで舌磨きを買ってみた。実は舌磨きは昔から興味があって、興味を持ったきっかけが「町にあるインドカレー屋さんの店主はだいたいネパール人」という説かなんかの動画で、インド人とネパール人の区別方法として舌磨きというものがあるそうです。インド人はする習慣があるそうです。

そこで興味を持ったのは良いのですが、面白そうという感情でネットにある記事通りに歯ブラシで優しく舌磨きをしてみたところ、優しくやったのに舌が腫れて嫌な思いをしたことで一瞬で断念。
ちなみに本当に歯磨きで舌磨きをする方法はあるらしく、極力柔らかい歯ブラシでやるようにと書かれていたんですが、私の歯ブラシがあんまりよくなかったようです。

ただふと舌磨き用のツールがあるという話を聞いて面白うと思い購入。一応、リンクを下記に貼ります。amazonさんより

調べたところ、結構な割合でブラシタイプだったのですが、歯ブラシで一度痛い目を見ているので、今回はプラスチックの柔らかいヘラ状のものを選択してみました。多分ですが、ブラシタイプの方が細かいとこまで取れるので、抵抗がない方はそっちの方が良いかもです。

試してみたところ、多少白かった舌が本来の赤色に戻りましたね。舌苔という舌にこびりつく細菌などたちをかなり綺麗に除去出来ました。見た目的にもよくなりましたし、あとあと調べたところ口臭の抑制効果もあるそうです。

舌苔は個人差、主に唾液量などによってできやすさが違うようなので、気になる方は是非使ってみるのをおすすめします。

写真:Mt.Fuji

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?