見出し画像

夏っぽい料理?を作ってみたーブログっぽい何か①

私はブログとして、noteを利用させていただいているので、一般的なブログっぽいこともたまには書いてみようと思います。

最近は、暑いですね。私の住む関東地区でも梅雨明け宣言がなされて、天候は良くなったものの相変わらずのじめじめとした日々がただ継続しているばかりですね。

さて、夏に美味しいと言われるものは多いですよね。私が好きなのはスイカとウナギ。今年も食べたいですね……。特にウナギは大好物なので、どこかでうな重を頂きたいものです。

では、今回作ったものですが、ラッシーと冷や汁を作りました。私として食べたものの中で保存がきいて、清涼感があるものを選んだつもりなんですが、メジャーな料理とは言えないかもしれないですね……。なので、ちょっとだけ説明をしながらレビューしてみようと思います。

まずはラッシーからです。インドの飲み物で、乳製品を原料に作る甘い飲み物です。大学の近くにインドカレー屋さんがありそこで飲んだのがとってもおいしく今回は3度目の制作に至りました。

作り方は異常なほど簡単で、ヨーグルトと牛乳と甘味料のみで作ることが出来ます。それもそれぞれを好みの分量で攪拌するだけで完成します。もしかしたら、ちゃんとした作り方があるのかもしれないですが、私はこの方法で作りました。また清涼感をあげるためにレモン汁を追加で入れました(レモン汁のビタミンCは抗酸化作用もあるため保存期間が延びるかもっていう思惑もあります)。甘味料は今回は蜂蜜をメインに砂糖を追加して使いました。

結論から言うと大成功で暑い外から帰宅してきて疲れてる体に染み渡るとても美味しいドリンクになり、帰るのが楽しみになった一因になってくれている気がします。イメージで言うと、いい意味でも悪い意味でも飲むヨーグルトをよりマイルドにして、そこに清涼感と甘みを追加したような感じです。2リットルのペットボトルに、1㍑の牛乳・1㍑の飲むヨーグルト・レモン汁・蜂蜜・砂糖を入れて振っただけなのでめっちゃ簡単でしたね笑 オススメ!

次に作ったのは冷や汁です。東北地方や九州の一部の郷土料理らしく、私は深夜食堂という漫画で知りました。作ったのは昨年の夏振りで、去年作った冷や汁をブラッシュアップ(or改変)したものになります。去年作成したものは九州風だったのですが、今年作成したものはそれに手を加えたものになります。

昆布と本だしで簡単にだし汁を作って、そこに胡瓜と大葉とネギを細かく切っていれたものになりました。本来なら味噌も溶かすのですが、去年食べた際に醬油メインのバージョンも食べたいと思ったので、味噌はいれずにしょうゆベースで味付けをしました。また魚のほぐした身なども入れるようですが(本来ならそれでだしをとるらしい。去年はいれた)、ちょうどいい魚がなかったので鶏のささみを追加しました。そうやって作っただしや具剤を一緒くたにして、冷蔵庫でよく冷やすと冷や汁の完成です。

この冷汁をあんまり暖かくないご飯にかけて食べる。まあ、これがうまいこと極まりない。冷たいだし茶漬けと言う感じで、これがグングン箸が進む。夏バテ対策にはこれ!っていう感じでとても良い。まあ今回の失敗点と言えば、やっぱりレシピは偉大であることがよくわかったこと。確かに醬油バージョンもうまいが、味噌の方はうまかった笑 まあ普通にこっちも美味しいので食べますが!

さて、今回はブログっぽいことを書いてみました。またこんなことを書いてみたいものです! ただ次はもっと見栄えが良いものを作ろう、正しくはもっと絵を大事にした写真を撮ろう笑 テキトーすぎてnoteに画像を投稿できない笑

写真:高尾山の神社

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?