見出し画像

就活ハイで結局苦しんだ話

はじめに

 こんにちは。閲覧いただきありがとうございます。
今日はうるう日。多くの人の気持ちがざわつく春が来るまでのわずかな猶予の時間となったでしょうか。
23卒の私には今の就活スケジュールがわからないところもありますが、
少なくとも私の時の3月1日というのは、エントリーや説明会の情報が解禁され、0時になった瞬間からそわそわしたものです。
そんなことを思い出しながら、今回は就活中の気持ちを振り返って後悔したことや、適応障害・休職の原因になったと思われることについて書いていきます。
まさにこれから就活が本格化する方々や、入社が迫っている方、そして私と同じように入社したけれども合わずに心が疲れてしまった方に届けば幸いです。

そもそも本当は就活なんてしたくない

 いきなり本末転倒なことを言いますが、実際どれだけの人が本当に夢や目標を持って就活に臨んでいるのでしょうか?
大学にいると、否が応でも就活する流れになります。
就職率を上げないと…という大学の気持ちもわかりますし、確かに新卒カードは大きいとは思います。
実際、新卒で入社すれば手厚く研修してくれる企業も少なくないです。
ただ、就活をしていると、段々「キャリアアップ」「自己実現」「社会貢献」などの言葉で埋め尽くされた世界に閉じ込められて、いつの間にか“良き就活生”であろうとし、ある意味洗脳めいた状態で入社を迎えることも往々にしてあるのではないかと思ってしまうのです。
でも本音はそこそこに働いて、そこそこに生活できたらいいな、程度だったはずで、なんなら不労所得で生きていきたいくらいの気持ちだったんです。

優等生でありたい自分×就活ハイ=?

 ではどうして“良き就活生”になり内定をもらうことを重視するのか。
私の場合、最初は早くそれなりに良いところから内定をもらって、苦しみから開放されたいという気持ちで良き就活生を演じていたところから始まり、世間体、友人や家族・大学関係者からの評価、自分自身のプライドを気にしたことで、キラキラして見える就活ワールドの中でハイになり、入社までそんな自分に酔っていたのだと思います。
ただそれがもたらした結果は、内定先に抱える小さな違和感に目を逸らして、自分を騙し、本来の自分を無くしていくというものでした。

内定・就職先の信仰者

 私は内定先の信者になることで、現実から逃げていたんです。
そりゃ最後の学生生活。残されたわずかなモラトリアムを楽しむことが最優先でしたし、内定先でできることが自分のやりたいことだと言い聞かせていました。
本当は心からやりたいことなんて無いし、できれば働きたくないはずなのに。笑

残された時間を楽しむのは本当に大事です。
でも、自分を騙し続けるのは無謀で、いつか目が覚めます。
その時苦しむのは自分で、社会に出た後は自分から行動しないと誰も助けてくれなくなります。
つまりSOSが出せる状態でいないと破綻してしまうのです。

適応障害になった私から言えること

 私は、残念ながら本当に自分に合った就職先で働き続けることはできませんでした。
それは違和感を無視していた自分にも責任はありますが、配属や上司との相性など、運も少なからずあります。
もちろん、時間を使って自己分析をして、本当にやりたいことやできることを仕事にできるならそれが一番良いのだと思うのですが、正直今の学生さん達は忙しくてそこまでの時間があるようには思えないですし、それは就活直前にやることでもない気がするので今回は置いておきます。

 私が今回皆さんに伝えておきたいのは、「ほどほど」の感覚を忘れないようにして欲しいということです。
肩に力が入り過ぎていませんか?
毎日就活しないといけないルールなんてないので、息抜きを忘れずに。
会社や他人からの期待を全て背負う義理もありません。
何より、自分を責めることは絶対にしないで、
いつでも誰かに、何かに、自ら助けを求めることができる余裕を持っていてください。
それが自分を守り、「なんとかなる」という楽観的な気持ちを保ってくれるはずです。
身内や友人には話しづらければ、私のような第三者にも頼っていいんです。
匿名のSNSで気持ちを吐き出すのもありだと思います。

とにかく、本来の自分をしっかりと守ってあげてください。
キラキラして見える就活ワールドに染まらず、焦らず、最大限穏やかに就職活動を終えられるよう応援しています。

そして、もしもすぐに辞めてもそれは悪いことでは全くないので、
あまり気負わず、自分らしく生きることを優先して物事を選択していきましょう。
私も今はそのマインドをつくっている最中でもあるので、一緒に頑張りすぎないことを覚えていけたら嬉しいです。


最後に

 書いていたらうるう日が終わりそうな時間になりました。
今日は珍しく朝から活動していたので、記事を書くか迷ったのですが、
明日から苦しむ人が少しでも減ったらいいなと書いてみました。
支離滅裂になっている気もして、もしかすると削除してしまうかもしれませんが…苦笑
でも今の私には、こうして自分の想いを発信することが気持ちを整理したり、ストレスを逃がすことにも繋がっているので、完璧な文章ではないことも「ほどほど」ができているということで良しとしようと思います。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
X(旧Twitter)
TikTok 
↑クリックでアカウントに遷移します


2024年2月29日 公開用に更新


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?