見出し画像

Romeの美術館・展示めぐり記録2024

こんにちは。Rome .photographのmisatoです。

いろんな都府県で住んだからこそ思う関東に住む利点は文化との接点が多いこと。
せっかく今、関東に住んでいるのだからその利点は最大に生かしたいものです。

これまでも年に12回以上、美術館や展示に行くことをやりたいことに掲げてきました。
引き続き2024年も本物を自分の目で見ることを大事に美術館や展示に足を運びたいと思います。

▼2022-2023年の美術館記録はこちら

【2月】

生誕120年 安井仲治 僕の大切な写真 Yasui Nakaji 1903-1942: Photographs(東京ステーションギャラリー)

初東京ステーションギャラリー

【1月】

即興 ホンマタカシ展(東京都写真美術館)

2024年初の美術館は写真美術館でした!

蜷川実花展 Eternity in a Moment 瞬きの中の永遠(TOKYO NODE)

写真撮って楽しんで欲しいんだなぁと何度も思った展示でした。体験型の展示、相性あんまり良くないと認識。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!! お気持ちのかわりに下のツイートボタンから感想をシェアしていただけると嬉しいです♡