見出し画像

なんでカメラ2台持ちなの?

こんにちは。Rome .photographのmisatoです。

撮影に行くとき、カメラが1台のときもあれば2台持っていくこともあるのですが、2台持っていると時々「なんでカメラを2台も持っているの?」と聞かれるのでそんな話を書いてみることにしました。

単刀直入に、なんで2台持ちなのかというとレンズを変えたカメラを持っているからです。

例えば、結婚式の撮影でレンズを変えている途中に何か素敵なシャッターチャンスがあった!ということがあるといけないので、最初からレンズの異なるカメラを2台持っているというわけ。

ちなみに私は右肩に掛けているカメラがメインのカメラ(レンズ)で、左肩に掛けているカメラ(レンズ)がサブ機です。

2台必要な日もあれば、撮影するものによっては1台で大丈夫な日もあるので持っている台数は日によって変わりますが結婚式の撮影や前撮りでは2台持ちにしています。家族写真や七五三を撮影する日は撮影場所やお子さんの年齢により1台のときもあるし、2台のときもあるし…という感じ。
カメラが2台必要というよりはレンズが複数必要かどうかでカメラの台数も変わるというイメージでしょうか。

私のカメラは1台1.4kgちょっとするので、2台だと持ち運ぶだけでも荷物は重くなります。でもシャッターチャンスを逃すことに比べたら荷物が重いことなんて何でもないこと。それなら荷物が増えるくらいへっちゃらです。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました!! お気持ちのかわりに下のツイートボタンから感想をシェアしていただけると嬉しいです♡