マガジンのカバー画像

【フォトコラム】写真のある日々

117
写真を撮ったり、カメラのことを伝えたり、カメラグッズを作ったり。そんな写真のある日々のコラムです。
運営しているクリエイター

#写真

カメラのAUTOモードにできないこと

こんにちは。Rome .photographのmisatoです。 カメラのAUTOモードって便利ですよね。 だって…

背伸びしない日常に写るものがある

こんにちは。Rome .photographのmisatoです。 私自身、日常を写す写真撮影として「暮らしのド…

視点の数だけ正解があって良い

こんにちは。Rome .photographのmisatoです。 先日、同じシーンを複数名で同時に撮影しました…

カメラ講座への挫折経験を耳にして

こんにちは。Rome .photographのmisatoです。 カメラ講座にトラウマがある、挫折経験がある人…

《神奈川七五三》神社での写真撮影まとめ

出張カメラマンとして七五三の撮影に向かうなかで「他のパパやママは、どうされていますか?」…

自分を後押しする決定的な理由が欲しい

こんにちは。Rome .photographのmisatoです。 何年も前から金継ぎに挑戦してみたいと思ってい…

《東京七五三》神社での写真撮影まとめ

出張カメラマンとして七五三の撮影に向かうなかで「他のパパやママは、どうされていますか?」という質問を受けることがあります。 自分で調べてこうしよう!と思うこともあれば、ちょっと経験者のリアルな話を聞いてみたいこともありますよね。 七五三といえば着物、写真、祈祷に行く神社…と決めることがたくさんありますが、この記事では過去に撮影させていただいた写真とともに撮影時の情報も簡潔にまとめることにしました。 どこでご祈祷してもらうか写真で見るとイメージが湧きやすいので参考にしてみてく

《千葉七五三》神社での写真撮影まとめ

出張カメラマンとして七五三の撮影に向かうなかで「他のパパやママは、どうされていますか?」…

そのスマホカメラ、傾いていませんか?

こんにちは。Rome .photographのmisatoです。 iPhoneで撮影時にカメラが真っすぐになっている…

カメラ好きの方へお年玉プレゼントです

あけましておめでとうございます。Rome .photographのmisatoです。 2024年がついに幕を開けま…

選んでもらえるってすごいことだと思う

こんにちは。Rome .photographのmisatoです。 この数年、オンラインカメラ講座や書籍の出版な…

私はカメラで生きる理由を集めてる

こんにちは。Rome .photographのmisatoです。 昨晩ふと今年の自分を褒めてあげたいテンション…

2023年の人気フォトコラム集めました!

こんにちは。Rome .photographのmisatoです。 プロカメラマンが書くフォトコラム「写真のある…

プロフィール写真の期待値コントロール

こんにちは。Rome .photographのmisatoです。 先日、あるインフルエンサーの方がSNSで近々プロフィール写真を新しく撮りに行くということと共にこんなことを書かれていました。 実物を見たときにがっかりされないこと、むしろイメージが上がることを目標にしている SNSでよく見せすぎて実物が写真以下の場合、相手は「騙された」と負の感情を抱きやすいから期待値のコントロールが大事 キレイに写っているけど、ちゃんと本人だよね!と伝わる仕上がりが良い 画面の向こう