見出し画像

自分を作った原点

私の原点

自分の人生の中で生まれてから様々な人や環境によって今の自分が作られている。

私の場合は父親方の祖父、祖母、母親方の祖母(祖父は既に死別していた)、自分の両親の主に5人の大人の影響を受けて育ってきた。

まず初めに

父親方の祖父

その当時繊維関係の仕事に就いていた。家では常に機織り機の音が響いている毎日だった。
いつも仕事以外に何でも奇想天外なアイディアで色々な物を作っているイメージが強い。要するに手先が器用なのだ。

父親方の祖母

幼稚園に勤務していて子供達の給食を手作りで作る仕事に就いていた。
勿論、家でも手作りの料理のオンパレード。食べても美味しく今思えば身体に良い料理の数々が本当に素晴らしいと思う。

母方の祖母

本人が26歳から96歳まで
70年間呉服屋を経営していた。

記憶の中で祖母が常にやっていた事は、来たお客様にお茶をだして、様々なら話題で喋っていたのが印象に強く残っている。

父親

繊維会社のサラリーマンだたが、その当時繊維業が調子が良く全世界に出張に飛び回っていた。営業上手もあって人を喜ばせる事が上手い!

母親

祖母と一緒に呉服屋を経営していた。
父親方の家に暮らしていた為、姑・舅との同居で肩身が狭かったんだと思う。
その中で我慢強く家を支える為努力を積み重ねる母です。と同時に子供に対する躾けは厳しく教えて貰いました。


主にこの5人の影響で今の自分が作られているのだろう。

5人だとすると20%づつの影響で今の自分がある。

・無から有を生み出す手先の器用さ
・手作り料理の大切さ
・会話とお茶でお客様に対するおもてなし
 の心
・人を喜ばせる気持ちが強い(他喜力)
・忍耐力と躾、礼儀

其々の20%の強みが今の自分なのだ!!

そう考えると小さい頃の周りからの影響は多大な力を秘めている。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?