反撃の狼煙もシャットアウト リバプールvsインテル
チャンピオンズリーグ 2ndレグ リバプールvsインテル
インテルはあと一歩のとこまで来たが。。。リバプールのキーパーを含めた守備陣からゴールという結果は残せず。それでも一点取ったが、最後の個が足りなかった。
インテルのビルドアップ リバプールの守備
インテルのビルドアップは、このように右にずらしてのスタートが多い。インテルは、ビルドアップによって、リバプールのプレスを呼び込み、そのプレスを回避することで前進し、チャンスを作り出す。ハンダノビッチを含めて、ディフェンスライン、加えてブロゾビッチ。そこにチャルハノールが下りてくる形が多い。プレス回避してから一気に攻撃のスピードを上げる。この試合では左サイドのペリシッチの突破からのクロスが目立った。また、2トップは、ラウタロが最前線に張り、サンチェスがボールを引き出しに降りてくる。インテルは、プレス回避を行って、背後を取り、チャンスを作ることはできた。ゴール前まではいける。しかし、最後のところで仕事をさせてもらえなかった。それでも1点返したが、その直後にサンチェスが退場。難しい試合となった。
リバプールは、ブロゾビッチに対して、チアゴ、またはカーティスがマーク。ジョタが消す場面もあった。いつものハイライン、コンパクトな陣形を形成し、高い強度のプレスを行い続けた。前半では、セットプレー、後半では、リバプールも攻撃でチャンスを作ったが決めきれず、安定した戦いで8強入りを果たした。
インテルの守備
守備では、5-3-2の陣形。サイドバックに対しては、基本インサイドハーフがプレスに出ていく。ブロゾビッチは、アンカーのファビーニョまで捕まえに行く。ハイプレスは行わず、基本セットする形で待ち構えた。この日スタメンのサンチェスは前線からのプレッシングを積極的に行い、守備において大きく貢献した。二度追い、三度追いを行って自由なビルドアップは許さなかった。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?