見出し画像

どーにか・つくば No.12 ~23/05/27

 どうも、しばらくぶりです。ロマンマンと申しますわ。
 ブログの更新を待ってますというお声をいただきまして、ありがたい限りですね。やらなきゃいけない素敵な課題たちも沢山ありますが、余暇の間に頑張って書いていこうと思います!

やどかり祭


 先日やどかり祭なるものがございました!
 やどかり祭は毎年5月末に行われる筑波大のお祭りのようなもので、主に1年生が模擬店を出したり、神輿やゆかたを用いてパフォーマンスをしたりするイベントです。
 うちのクラスは模擬店を出し、その中で私は責任者をやらせてもらってました!
 当初に案を募った際はたこ焼きを出品する予定だったのですが、なんとたこ焼きを出店する店が他に7店舗もあると!団体数70前後の中でおよそ9店舗に1店舗はたこ焼き屋、という苛烈な戦いが始まってしまった訳です。
 どうにか他との違いを作らなければ生存競争に負けてしまうとクラスで相談した結果、原価の高いタコを敢えて入れず、たこ焼きではなく「丸いやつ」として売っていこう、という作戦になりました。


 おかず系とスイーツ系でそれぞれメニューを作り、中身とソースも色々選べるようにして売り出してました!

メニューはこんな感じっす
ドリンクも売ってましたね

 やどかり祭には前夜祭と本祭があり、模擬店はそれぞれ
前夜祭 18:00〜21:00
本祭  12:00〜21:00
に出店できます。本祭だけの出店も可能ですが、売れ行きなどの具合を計る意味でも、ウチは前夜祭から出店していました。
 たこ焼き器などは実行委員経由でレンタルをしており、家庭用のテフロン加工のものとは違うガチ鉄板たこ焼き器での営業スタート!

鉄板の上の空気が死ぬほど熱くて、直に触らなくてもやけどしそうな時もあります


 しかしこれがまた火加減激ムズで!
 おかず系(生地はたこ焼き粉)はまだなんとか焼けるのですが、スイーツ系(生地はホットケーキミックス)が一瞬で焦げてしまう!開店前に「作り置き兼練習しとくか〜」程度のノリで試しにやってみたら、ありえないほどこびりついて復旧に30分以上かかるというえらい事態に。
 もうそれはそれはとんでもなくこびりついて。どのくらいこびりついたかというと、夢半ばで倒れた同胞の最期の笑顔くらいこびりついてました。
 開店時間も過ぎてしまっており、もう一度やって上手くいくビジョンがあまり見えなかった為、取り急ぎ前夜祭はおかず系・ドリンクのみの販売でいくことに。
 パラパラとお客さんもいらっしゃり、少しだけ商品も売れたものの、やはり開店の遅れとスイーツ系のトラブルは売り上げにかなり響き、このままではマズいと内心焦っていました。
 というのもやどかり祭は費用の全てを各団体が負担する形になっており、例えばたこ焼き器のレンタル代や売り物の原材料費など、決して少なくはない金額を売り上げでまかなう必要がある訳です。売り上げが赤字になれば当然クラスで割り勘して払う必要がある為、責任者としてどーにかそれは避けたい!
 そんな内心焦りながらの状態で本祭を迎えた訳ですが、開店前の練習でやっとたこ焼き器のコツを掴むことが出来!昨日の敗因だったスイーツ系のコゲつきも克服して無事開店することが出来ました!
 前夜祭では「ドリンクの売上が伸びない」という割と深刻な悩みもあったのですが、「ご一緒にいかが作戦」はやはり非常に有用で。結構ドリンクは自信作だったので、かなりの量を皆さんセットで買ってくださって、ありがたい限りでした。

こちらは販売してたバナナミルク・ベリーサイダーの宣材写真です。
これが結構美味いのが完成して、試作班の人たちには感謝の限りでした。それもあるので、当日売れて本当に良かったです・・・!


撮影風景。在るものを使います
撮影風景②



 家に帰って計算するまでは分からなかったのですが、どーにか全体を通しては黒字で終えることが出来ました!
 やどかり祭2週間前ほどに徴収したクラスT代を含めたら赤字なんですが、みんなそんな前のことは覚えてないですし問題ないですね。
 そんな感じで無事やどかり祭も終了し、入学最初のデカイベントが無事終わりました!あとは食中毒が出ないことを祈る限りです…!

今日の知見


・ホットケーキミックスは砂糖が入っているので焦げやすい
・ああいった模擬店の場では、個数が少ないほうが手軽に買ってもらえるのかもしれない
・責任者だからと言って設備費などをとりあえずで立て替え続けると、いつのまにか8万ぐらい立て替えている、ということになる(回収済み)



 今日はこんな感じですね。
 やどかり祭は冒頭に書いた通り基本1年がメインのイベントなのですが、個人的に模擬店が大成功で終わったとは思っていないので、もしクラスの賛同を得られれば来年もチャレンジしてみたいですね!
 ではまたお会いしましょう!
 

おまけ

こんな感じの前売り券も作ってました。デザイン我ながら気に入ってるので貼ってみました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?