マガジンのカバー画像

不定期更新【ローリング内沢の】エッセイ・コラムいろいろ

45
ローリング内沢が書き下したエッセイ・コラムなどをまとめました。当マガジンを気に入りましたら各記事の下部にある「気に入ったらサポート」のボタンからご支援(投げ銭)をいただければ執筆…
運営しているクリエイター

#テレビゲーム

色で覚えたファミコンカセット

\端子部分のクリーニングは無水エタノールを使おう!/ 1983年に発売されたファミリーコンピュータ(ファミコン)。今年(2023年)で、発売から40年を迎えた。 それを記念し、"ファミコン40周年キャンペーンサイト"なる任天堂公式のサイトも公開され、そこではユーザーの投票でナンバーワンを決めるアンケートや、ファミコンのエピソードを語るトーク番組、さらにファミコンクイズなど、さまざまコンテンツが展開されている。 ファミコンという単語を聞いてパッと思い出す魅力のひとつに、色

初めて買ってもらった家庭用ゲーム機【テレビベーダー】

😎週1回の更新でエッセイ・雑記をお届けしています。 記事は無料で読めますが、もし気に入りましたら、記事最下部👇にある「気に入ったらサポート」からご支援(投げ銭という名の原稿料!)をいただければ、今後の執筆のモチベーションアップにも繋がります! なにとぞ、よろしくお願いいたします!😊 \はじめて触れた&買ってもらった家庭用ゲーム/ ボクが、初めて家庭用ゲーム機(というか携帯型ゲーム機)に触れたのは、ゲーム&ウオッチ(1980年・任天堂)の『ボール』だ。 小学校4~5年

物事をわかりやすく伝えることの難しさ

\将棋のルールはどう伝える?/ なぜか、同じ日本人で、同じ日本語を話しているのにも関わず、相手が何を言っているのか(何を伝えようとしているのか)わからない、というときがある。 その原因にはいくつかあると思うのだけど、たとえば相手(話し手)が…… 頭のなかの情報を上手くまとめていない 聞き手の理解度を把握していない 5W1Hを考慮した伝え方になっていない など、が挙げられる。 もちろん、相手(話し手)だけの問題ではなく、こちら側(聞き手)の「会話の汲み取り能力の低

2000年のWEBマガジン『mixer』【4】「カソウ」

2000年に友だちが『mixer』というWEBマガジンを趣味で立ち上げまして、そこに寄稿させていただいた原稿が発掘されました。 その原稿を小分けにして公開しています(今回で4回目となります)。 また、最後に、いま過去の自分の原稿を読んでみた感想も付け加えておきましたので、あわせてお楽しみください! 『mixer』の詳細は1回目を参照のこと。これまでの原稿は下記をクリック mixerからのお題:「カソウ」 タイトル:「欽ちゃんの「仮想」大賞」 「はい13番、アサガオ

写真で振り返る20年まえのE3【世界最大級のゲーム見本市】

"E3 2023"の開催中止が発表されたと思いきや、その年(2023年)の12月13日、E3が完全終了することが発表された(下の画像)。 E3とは、"Electronic Entertainment Expo(エレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ)"の略称で、アメリカ・ロサンゼルスで毎年開催されている世界最大級のゲーム見本市のこと。 そもそもE3は、流通向けの見本市ということもあり、入場できるのは小売や卸売をはじめ、製造や開発、そして報道といったゲーム業界関係

あなたにとっての「ゲームとは?」を教えてください

ゲームライターという職業がら、ゲーム好きな著名人(アイドルや芸人など)にインタビューをすることも多いのだけど、そこで決まり文句のようによく使うのが、「あなたにとってゲームとはどのような存在ですか?(あなたにとってゲームとは何ですか?)」という質問。 ありきたりな質問ではあるけれど、その答えからインタビュイーがゲームとどう付き合っているのか"その人なりのゲーム観"を知ることができるし、さらにそこを起点に話を広げたり掘り下げたりすることもでできるので重宝している。 先日も、マ