【練習法】これをやればイラストの色塗りが変わる

みなさん色塗りは得意ですか?

自分はとんでもなく苦手でした。どの色を使えば良いかわからないし、上手い人と同じように塗っているはずなのになんか違う...みたいな。

色はいまだにどれを使えばわからないのですが、上手い人となんか違う...みたいな違和感はかなり解消することができました。

今回は色塗りの練習の中でこれは上手くいったなと思う方法を紹介します。


そのやり方とは。

それは模写です。みなさん模写と聞いて思い浮かぶのはおそらく線画の模写ではないでしょうか。そうですよね。わかります。

実は、色塗りの模写もとても有効なんです。むしろ色塗りの方が模写の効果があるのではないかと思うくらいです。

模写で大切なことは、答え合わせをすることです。これが本当に大切です。

答え合わせをしないということは、問題を解くだけ解いてそれが正解かどうかわからないままだということです。

それではいつまで経っても上達しません。

合っているのか間違っているのか。間違っているなら自分はどこを間違えているのかを把握することが大切です。

色塗りの模写をして色塗りの苦手意識を解消していきましょう。


それでは具体的なやり方です。

まずは線画と完成イラストを用意します。

自分は、mignonさんの肌塗りの秘訣という本を購入してそれで練習しました。

これです↓

https://amzn.asia/d/0i5lg41

mignonさんの本の特典でpsdデータが添付されているのでそれを使いました。

FANBOXでpsdを公開されている方のイラストを使っても良いと思います。こっそり練習するだけなら大丈夫です。公開しなければ問題ありません。

ほとんどのpsdデータには線画と完成イラストが分かれて入っているはずです。

データをお絵描きアプりで開き、線画のみを表示します。線画以外の、色が塗られた状態の完成レイヤーは非表示にしておきましょう。

あとで答え合わせをするので線画と完成レイヤーをずらさないように注意です。

それから完成イラストを横に置いて(スマホで表示したり、クリスタのミニウインドウを表示したり)、完成イラストを見ながら色を塗っていきます。できるだけ完成イラストに近づけましょう。

塗り終わったら、最後に非表示にしていた完成イラストのレイヤーを表示・非表示をパッパッと繰り返せば答え合わせができます。

おそらくですが、自分ではちゃんと塗っていたつもりでも全然塗り方が違うことに気づきます。自分もやってみたとき、こんな時間かかるのか...と思いながら塗ってました。

練習方法はこんな感じです。ぜひやってみてください。きっと考え方が変わります。

この記事が参加している募集

最近の学び

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?