こんにちはドライソケットです

こんにちは。(?)

前回大学病院の口腔外科で親知らずを抜きました。
あの悪名高き横向きに生えて埋まってるやつです。

メスで切開してあごの骨を削って歯を砕いて出すやつですね
見事にドライソケットになってもがき苦しんだ半年前。。。
住んでいる県もコロナウイルスが落ち着いているし
なんか会社がお休みくれた(強制)ので
残りの親知らずも抜いちゃうぞ~(^^)って感じで抜きました。

残っている親知らずも横向きで埋まっているので
メスで切って骨削ります。
今回の施術 唾液とか吸ってくれる助手が学生さん(歯医者の卵)で
先生が解説しながら進めるんですけど


助手、先生に夢中で私の唾液と大量の血液吸ってくれない。
もうひらすらに「はい。はい・・・なるほど・・」
って先生の話に夢中。私口の中血の海。
「あ、血液ってこんな味ねぇ~へぇ~」って全舌で味わう感じ

んがが(血に溺れる私)
あっすみません!(喉奥に吸引機を刺す学生)
んぐぐ!!(死にそうな私)

なんとか終わって「前回ドライソケットになっちゃったんですね!じゃあもう少し対策しておきますね!それでもなったらごめん!(意訳)」
って感じで丁寧に処置してもらって
友達とも遊ばず安静にしてたんですよ?!(逆切れ)
ちょっとレバニラとか食べちゃったけど。。。

6日目 激痛で目覚める(深夜2時過ぎ

もう本当に最悪。ドライソケッター(?)ならわかる
明らかに術後の傷の痛みじゃない痛み。
あごの神経が沁み沁みのビートを刻んでいる
周りの奥歯全部神経までくる虫歯にしときました(^_-)-☆!みたいな激痛
仰向けも横向きも全部だめ。親知らず跡地大炎上。
胃腸が終わっているのでロキソニンは我慢して朝までのたうち回っていました。

で仕事休んで診察してもらったら
「うーん!ドライソケットだねー!」軟膏詰めて帰宅です。
軟膏はすごい。鎮痛剤飲まなくても生活できるレベルに戻る。
そんな感じです。

経験したことない人はえ?そんな大げさな!って思うはず。
急に親知らずが横向きになる呪いをかけておきました。楽しみですね。

親知らずがまともに生えている人人生の勝者なので頑張ってほしい。

そんな親知らず話でした・・・。

これ消えないんだけど何?(初心者がすぎる)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?