マガジンのカバー画像

Audible

14
Audibleの国ごとのアカウント設定、Whispersyncなどの使い方、利用方法などをまとめています。
運営しているクリエイター

#Whispersync

米国AmazonでのKindle本のWhispersync: とってもおススメ!ただし、買うときにはこんな風に(大改訂)

米国AmazonでのKindle本のWhispersync: とってもおススメ!ただし、買うときにはこんな風に(大改訂)

本家のアメリカのAmazonでは、Kindle本とAudibleを購入するとWhispersyncと言って、電子書籍とAudibleが連動するサービスがあるというのを知ってからはや数年たちますが、今までその恩恵に浴す機会がありませんでした。他の人も多数の記事で言及しております様に、日本のAmazonでは実現していない機能だからです。

日本のAmazonにWhispersyncのヘルプページがあっ

もっとみる
Star Wars関連のAudibleタイトル拡大

Star Wars関連のAudibleタイトル拡大

私のところでは、KindleやAudible、そしてそれらの連携したWhispersyncを利用するためのAmazonアカウントの記事をいくつか書いてきました。

これ以外にもKindle/Audible関係の記事が増えてきたので、目次ページを以下の通りまとめてみましたので、こちらもご覧ください。

Amazonは御存じの通り、書籍(ハードカバー・ペーパーバック)、Kindle、Audilbeを提

もっとみる
米国AmazonのAudible会員権の「Plus Catalog」でジェイン・オースティンの「分別と多感」を無料でゲット

米国AmazonのAudible会員権の「Plus Catalog」でジェイン・オースティンの「分別と多感」を無料でゲット

シャーロック・ホームズのオーディオブック。何度も聞いているうちに、ちゃんと聞き取れるようになってきたので、そろそろ別なのもライブラリに加えようかと思っていた今日この頃。

アメリカAudibleの会員特典「Plus Catalog」がすご過ぎこれまでもさんざん、アメリカのAmazonが提供するKindle/Audibleのサービス最高!と言ってきました。

そんな私でも、今日初めて、こんなすごいサ

もっとみる