マガジン

  • きょうだい児が語る。

最近の記事

見た目はうさぎ、話すと石

花屋の店主は、日陰の岩である。 作る花の造作は美しく、オーダーが止まない。 ただ、致命的に出来ないことが2つある。 ひとつは、掃除と整理整頓。 配達用の軽バンには花の屑、コンビニの食事のゴミ、レシート、溜まったペットボトル、 除光液と化粧水と土ぼこり。 忙殺と生活と不潔を凝縮させて タイヤを付けて走っている。 店というともう…自粛したい。 もう1つは、キツい性格 自分自身を汚い環境に置ける 仕事まっしぐらの 毎日コンビニ食の女性は 気持ち穏やかではないようだ。

    • きょうだい児が、じぶんを語る。

      きょうだい児という言葉、 聞いたことありますか?⠀⠀ ⠀ 障害者のきょうだいを指す言葉で、 私も元・きょうだい児です。 きっと、独特な生活環境があったり 共有できる部分もあったりなかったり するのかなーと思います。 ⠀ ⠀ でも、これってボーダレスに言えることですよね。 なので私は【障害は個性】 これを達観に近い形で感じています。 その上でいろいろ、 エピソードや、振り返りなどをして 自分と向き合うために 書き出していこうと思います。   では、さっそく。

    見た目はうさぎ、話すと石

    マガジン

    • きょうだい児が語る。
      1本