スマホの写真を形に残したい【Canon スマホプリンター iNSPiC PV-123-SP】

これね

別に無料でもなんでもなく。
ただのガジェットの紹介。

なんか良くてさ、
他にも多分調べれば
スマホの写真を写真印刷してくれるやつ
あるんだけどさ。

左は別売りの写真フィルム
右は本体(本体にも写真フィルムついてくる)

で、スマホのアップルストアから
アプリをインストールする、と

最近こういうの増えてきたよね。
スマホでアプリをインストールして
制御するやつ

でインストールして。

本体のセットをしていきます。


箱を開けると本体と写真フィルムがあると。
※本体の箱には10枚デフォルトで写真フィルムが入ってます。

説明書があるからその通りにすすめたら
大丈夫なんだけど。

本体を上下にスライドさせる

そうすると

こうなる

で、袋から写真フィルをだして本体にいれます

写真フィルムは向きの指定があるようで。

で、この本体の電源をいれて
スマホとBluetoothで繋ぐ

繋がったらスマホのアプリを立ち上げる

アルバムを押すと自分のスマホの
写真アルバムが開くので、
印刷したい写真を選択します。

コメントなんかも入れられたり、
明るさ、色合いの変更、
あとプリクラのフレーム選ぶ様な感じの
があったり。

写真自体の編集も結構できるみたい。

最近の技術はすげぇなぁって。

で、満足したら

右上のをおす。

そうすると、印刷中という表示がでて
プリンタから写真が印刷されます。

※写真はゲームのスクショを印刷したのでボカしてます


※ボカしてます



写真はシールにもなります。

家族との写真とか、
その場で渡せるから
そういうのにいいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?