見出し画像

感謝の気持ち

2回に渡って書かれた 奥様への愛と感謝の気持ち。素敵な記事でした。
いつもお付き合いいただいているケンちゃんのこの記事を見て思い出したことがある。
それは、妻への感謝。



数年前、確か3号ちゃんが2歳くらいの頃だったかな.....


その夜、なんだか寒気がして目が覚めた。起きてみると、寒気もあるが とにかく歯が痛い!頭が痛い!

寒気はよくわからんが、頭が痛いのは虫歯のせいだな。

くらいにしか思ってなかった。

看護師である妻に症状を伝えて「明日、仕事が終わったら歯医者に行ってくるわ」と告げる。

それじゃダメ!
仕事休んで朝一で行きなさい!
歯医者じゃなくて口腔外科に!

は?たかが虫歯で仕事を休んで、しかも口腔外科?そんなのやってられない。

そんな思いで「はいはい、朝になってから考えるわ」なんて適当に答えた。

ろくくん、絶対に行く気ないでしょ!
ダメだよ!
絶対に行かなきゃダメ!

そこまで強く言われるとは思っていなかった私は、ちょっと驚いて 朝から病院に行くことにした。


医師の診断の結果

このままにしていたら、骨髄炎が全身に広がって大変なことになりますよ。
過去に同じような患者さんで、翌日亡くなった方もいます。
すぐに入院することをお勧めします。

驚いた!
いつも通り仕事に行って、夕方に歯医者に行ってたらどうなっていたことだろう!
命拾いした。

妻の直感だったのかな。
こうなることが、なんとなくわかっていたんだろうな。


一旦 帰って、妻に事情を説明して入院することになった。
それでも「本当に入院の必要なんてあるのかな〜。したくね〜な〜」なんて駄々をこねると、

なに言ってるの💢
まだ死んでもらっちゃ困るよ!

叱られた。

まだってところに引っかかったが、ありがたいことに 必要とされている。
大切にされているんだな。


その後、歯を12本も失って 無事に退院した。

ありがとね。
心配お掛けしました。

そう素直に感謝の気持ちを伝えた。
照れくさかったが。



いーんだよ。
妻なんだから。

私ね、ほしいバッグがあるの。



こんなとき、必ずオチをつける照れ屋の妻であった。

その後、本当にバッグを買わされた。
ただのオチではなかった…

さすが、私の愛する妻である。

ありがとう。
これからもよろしく。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?