見出し画像

おいしい(?)朝食

いつも慌ただしい我が家の朝食。
妻が夜勤でいない2人きりの朝。
たまには早起きして3号ちゃんと一緒に作ってみよう!

ということで、材料はこちら

フルーツグラノーラのヨーグルトボウル
(2人分)
バナナ 2本
Ⓐ絹ごし豆腐 100ℊ
Ⓐプレーンヨーグルト(無糖) 150ℊ
Ⓐ蜂蜜 大さじ1と1/2
レモン汁 小さじ2
フルーツグラノーラ 70ℊ

さて、いってみよう!!!


1、バナナは皮をむいて1㎝くらいの輪切りにする

張り切って子供用の包丁を取り出してサクサク切っていく3号ちゃん。
以前よりずっと危なっかしさがなくなってきました。
その姿を見ているだけで私は心の中で感動して泣いていました。


2、豆腐はキッチンペーパーで包んで少し置き、水を切る

これは私が担当しました。
70ℊの小分けパックのものがあったので、2個取り出してキッチンペーパーで包んで置いときました。
(ここで、あれ?と思った方も最後までお付き合いください)


3、ボウルに②とⒶを入れてよく混ぜる

はい、2つの器に豆腐を1丁ずつ入れてそれぞれにⒶを入れてよ~く混ぜました。3号ちゃんの高速回転によって少々飛び散りましたがノープロブレム。だって、楽しいんだもん♪
(ここで、あ~あ、やっちゃった・・・って思った方も、もう少しですから最後までお付き合いください)


4、器2個にグラノーラと③①を順に入れる

ん?なんですって?
器には既に③が入ってるぞ?
順番がおかしくないか?

ここでやっと私のおバカな行動に気付きました。

そもそも2人分の材料なんだからそれぞれの器に入れたらそれは4人分でしょ。しかも、最初に用意したのはボウルじゃないし。
今気付いても、時すでに遅し。
器にあふれんばかりの2人前の朝食が2つ完成しました。
なぜかバナナだけはちゃんと2人で2本にしたところが救いかな。
(なんの救いにもなってないか)


◎あればミントを添える

いやいや、もうそれどころじゃないし。
ミントなんてもんもないし。


画像1

の予定が

画像2

に、なっちゃった

画像じゃ量がよくわからないかもしれませんが、とてもじゃないけど1人で食べられる量じゃなかった・・・

画像3

まぁでも、一緒に作って食べる朝ご飯は楽しくて美味しかったよ。
楽しい気持ちが美味しくしてくれた感じですね。
ごちそうさまでした。

当然、2人とも食べきれませんでしたが・・・・・


最後までお付き合いしてくれてありがとうございました。

次はもっと考えて作ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?