記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

Wonder 読書会の備忘録(P.294~310)


このnoteについて

  • 読書会で話題になったことを、備忘録としてまとめています。

  • ストーリーのネタバレを含む可能性があります。

  • note記事としてのクオリティは度外視しています笑

今回は、7月11日の読書会についての備忘録です。

小見出し一覧

今回読んだ範囲の小見出し一覧はこちら。

  • Take Your Seats, Everyone

  • A Simple Thing

  • Awards

  • Floating

  • Pictures

  • The Walk Home

気になった表現(個人的に聞き慣れないもの)

  • brainiac : 異例な頭脳力を持つ人、インテリ

  • blankly : ポカンと、呆然と

  • podium : 演壇、指揮台

  • cusp : 先端、(新しい時代の)幕開け、入り口
    →Because you're at the cusp, kids. という表現が出てきました!

  • glimmer(動詞):かすかに光る、(感情などが)わずかに見える

  • verbosity:言葉数の多いこと
    ex) I know I'm kind of infamous for my verbosity.

  • propel : 推進する、駆り立てる

  • chant(動詞):繰り返し歌う、繰り返し(大声で)言う
    →英語学習でおなじみ「チャンツ」ですね!

  • pry off: 〜を引き剥がす

今回の範囲の内容について

いよいよ物語はクライマックスでした。
ですので、映画にもなっている有名なストーリーですが、本当のネタバレになってしまうので、内容をまとめるのは、やめておきます。

ただ、クライマックスだけあり、心に残るセリフがたくさんありました。

Auggieという存在を通して周囲の人間が学んだことも、Auggie自身が人との関わりを通して学んだことも、たくさんありました。

===

「普通」の定義って何でしょう?
「普通じゃない」こと自体に何か問題はあるのでしょうか?

自分ではどうしようもない外見、生まれ持った病気、家庭環境などは勝手な偏見で攻撃されてはなりません。

この物語の中に出てきた「人間」というものに対する本質を突くセリフの数々は、対人関係での戒めにも励ましにもなるものだと感じています。
だからこそ、Tushman先生が話していた大切にしたい心がけについてのメッセージが、大きな意味を持って強く伝わってきます。


今回の読書会で無事に読了しました。
読書会に参加された方の感想をご紹介します。

読書会参加者さんの声

Wonderを読破できたのは、隔週木曜日に読書会があったおかげです!途中参加でしたが、先生もご参加者様もアットホームで、初回から参加しやすい雰囲気で、完走ができました。

Nさん

皆さんと一緒に一つの本を読み進めて行きとても有意義な時間でした。また何か読みたいなと思いました。

Mさん

他の方の感想や印象に残った事を聞くのが楽しみでした。毎回なるほどって感心したり、私もそう思うって共感したり、一人で読書するのとは違う面白さがありました。
英語の音読して、自分の下手さ加減にがっかりしました。でも、がんばろうってモチベーションアップに繋がりました。

Tさん

去年の10月からスタートした読書会も途中くじけそうになりながらも完走できたのはみなさんと先生のおかげです。

普段、小説は音読をしないで飛ばし読みすることもあったのですが、皆さんと章ごとに丁寧に音読すると自分では気づかなかったことが多くありました。また、皆さんの登場人物を見守る視点も様々で勉強になりました。

下読みせずに参加していた為、読めない単語もありましたが先生や皆さんが教えてくださり助かりました。

Sさん


みなさん、ありがとうございました!


<次回の読書会>

これから新しい本を選定し、また月2回、木曜夜に読書会を始める予定です。
ご興味ある方は、公式LINEまたはInstagramをフォローしてお待ちくださいね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?