マガジンのカバー画像

NSP/天野滋

48
NSP と天野さんの曲について書いています (YSP も含む)
運営しているクリエイター

#懐メロ

NSP「After The War」(1986)

NSP 通算21枚目のアルバムは 『APOCALYPSE』 活動休止前の最後のアルバムになります もう何も…

ろこ
1年前
16

NSP「水と太陽」(1985)

アルバム『水と太陽』から もう一曲はこのタイトル曲を このアルバム 紫色のジャケットがとて…

ろこ
1年前
12

NSP「おちばは夏の忘れもの」(1974) by YSP

(曲は1:26~) この動画 10か月前にUPされたものなのだけれど 先日 Twitter に流れてきて そ…

ろこ
1年前
10

NSP「魚になって」(1984)

『冬の時代』からもう一曲は 「魚になって」 この曲も印象的でした ちょっとさびしげな感じな…

ろこ
1年前
11

NSP「夕立のあとで」(1984)

NSP 19枚目のアルバムは『冬の時代』 この頃 日本はバブル前だけど なんとなくイケイケな状態…

ろこ
1年前
12

NSP「スターダストテレフォンライン」(1983)

『瞬』から もう一曲は 「スターダストテレフォンライン」 このアルバムで一番好きな曲 アル…

ろこ
2年前
10
再生

NSP「バブル Jに捧ぐ」(1983)

また オリジナルアルバムに戻りまして 今日は『瞬』から このアルバムは鮮やかな 黄色のジャケットが印象的なんだけど 何といっても 裏面の3人が 化粧をしていることが ファンの間ではザワついたらしい… ビジュアル系とかもなかった頃で 遊びだったそうですが 不評だったようで… カワイソウ このアルバムから まずは「バブル Jに捧ぐ」を この曲は中村さんの持ち歌 私の記憶も 復活後のコンサートでの中村さん スポットライトを浴びて 丁寧に唄う中村さんが 神々しくてジーンときた コンサートでは 天野さんはいつも 中村さんのことをディスっていて 私はそれが好きではなかったのだが (ただし それは中村さんに 嫉妬していたのだそうです) この曲の時は 天野さんも 中村君に感動しちゃった と褒めていた この "J" というのはジョンレノンのことだそう  ♪ 新聞広げた朝に    何か音をたてて… 確かに歌詞を聴くとそうだとわかります  ♪ 平和を願い 自由を望む人…    あなたが残した歌は    今も聞えるのに… 今の世の中をジョンも悲しんでいるでしょうね そして ジョンたちが行ってきたあらゆる努力が なんだか 空しいような世の中で…  ♪ あなたの微笑はもう    遥か雲の上に… この部分はやっぱり 中村さんに重なってしまいます… 中村さんは本当にいつも 微笑みの人だったからー ※ 一昨日は  中村さんのお誕生日だったのですね  遅ればせながら  中ちゃん お誕生日おめでとう! ※ 動画は2004年のコンサートから

NSP「僕にとって君にとって」(1980)

NSP『B面コレクション』からもう一曲は 「僕にとって君にとって」 この曲はイントロがいいで…

ろこ
2年前
11

NSP「もえる白昼夢」(1979)

以前に『A面コレクション』について 書きましたが 今回は『B面コレクション』 (『Bコレ』)…

ろこ
2年前
8

NSP「雪のララバイ」(1980)

NSP『A面コレクション』で はじめて出逢った曲として 今回は 激しく季節はずれだけど 「雪の…

ろこ
2年前
12

NSP「青い涙の味がする」(1979)

NSP の遅れてきたファンである私は 『青春のかけら達』のベスト盤以降 オリジナルを月一枚くら…

ろこ
2年前
10

NSP「去年の夏」(1982)

『めぐり逢いはすべてを越えて』 からもう一曲は 季節はずれだけど「去年の夏」 この曲は美し…

ろこ
2年前
10

NSP「めぐり逢いはすべてを越えて」(1982)

NSP 16枚目のアルバム 『めぐり逢いはすべてを越えて』 からはタイトル曲を この曲はね… 何…

ろこ
2年前
9
再生

NSP「ぼくのそばで」(1981)

『The WINDS' SONG』からもう一曲は 最後に入っていたこの曲 この曲には  ♪ 人ごみの中 苦手だと    背中をたたく人… とか  ♪ 人ごみの中 飛び立てる    翼が欲しいもの… とか好きなフレーズがいくつかあるのだけれど じっと聴いていて あれ 昔はこんなに悲しかったかな って思った 天野さんの ゆっくりとつぶやくような歌声に 切なくなってくる  ♪ 僕と共に 雲に住もうか…    僕と共に 街でも眺めてみよう… 天野さんはもうお空の上の人なので 何となくこの詩が 天野さんが雲の上から 語りかけてきているようで 今日はなんだかしみじみときています… ※本当は幸せな歌なのかと思います