見出し画像

1月6日 ラーメン始め

1月6日(土)
1日出勤してからの三連休。なんか調子が狂う。
7時頃に起床。午前中からアニサマの続きをモリモリ見る。
愛美とMADKIDとグレート・オーカーンの絡み、あれはなんなんだって思った。アニサマ全通するプロレスラー、シンプルに怖いと思った。色々な意味で。
石原夏織の曲がよかった。今度レンタルしよう。あの曲は声優アーティスト楽曲大賞に入ってたのだろうか。
2日目トリのangela やっぱり最後はShangri-Laでタオル振って投げ飛ばしたい。微妙なタイミングで声出しさせるのなら、ラスサビでマイクを客席に向けるだけでも充分なのでは?って思ったり。僕からしたら昨年に歌ってくれよ!って言いたいが、20周年だからねぇ。よく頑張った。
3日目、明らかに2日間とは違う声量の大きさだった。地獄の3日目は存在してたわけだ。
RO-KYU-BU!は副音声聞いてると、演者よりもスタッフを集結させる方が大変ってエピソードが印象的。軽はずみなサプライズ予想は怖いので、これからはオールラインナップ発表でお願いしたい。


昼過ぎになってた。外出
6日になってまだラーメンを食べてなかった。ラーメンを食べることにした。ラーメン始めだ。
家系ラーメンが食べたい!ってなったので、町田商店でラーメンにした。



麺かためで、その他を普通にした。美味しかった。ライスも注文した。玉ねぎ入れてピリっと味変させた。ラーメン始めは大満足だった。

その後は日記を書いてから、家の電気ケトルが水漏れしてたのでヨドバシヘ。ニトリで電気ケトルを買った。お値段以上だった。
途中かばん屋さんを覗くと、良さげなスウェーデンのハリネズミのリュックが安くなってた。だが、容量が少なそうだったので一旦保留にする。荷物を減らすことも目標の1つだったな。
帰宅すると雨が降ってた。
先日洗濯して干してたものが生乾きだったのでコインランドリーへ。乾いてソトに出たら本降りだった。ここ数日の天気が不安定だ。
夕食はレトルトカレーにした。
アニサマ最後まで見る。
ASCAさんのトロッコは最速を狙ってたとは。アニサマのトロッコは常に高速運転なんだよ。人力ってのが笑える。
内田雄馬のターンで、イメージよりも太ってる感じがしてた。宮野君みたいな方向なんだろうなあ。さすがに日高里菜と結婚したのは正月から爆撃過ぎると思った。
鈴木このみのターンで、副音声で芹澤優がワンマンライブ行ったって話をしてて、セリコいい奴だって思った。東山奈央が「支配してる」って例えがピッタリだった。3日目の副音声が最高過ぎた。
オートリじゃないオーイシマサヨシのuni-verseは現場で聴いても素晴らしかった。その前のMCも含めて。

酒を飲まずに寝る。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?