見出し画像

【完全版】紹介営業のススメ


いつもありがとうございます!博多ニキです!


今回は、紹介営業のススメということで、私が外資系生保時代に紹介のみで生き抜いたノウハウを惜しむことなく、お伝えしたいと思います。


以前【紹介営業で取り組んだこと】という内容でツイートをさせていだいたのですが、これはあくまでも表面的なことであり、具体的な手法やノウハウまではお伝えしておりませんでした。


営業マンの1番大変な仕事は見込み客の発見です。むしろこれさえできてしまえば、あとはセールスプロセスに則って売るだけなんです。


普段どんな方法で見込み客を見つけていますか?

・自分のネットワーク
・広告媒体からの顧客流入
・SNSの繋がり
・既存顧客
・担当地域
・飛び込み
・紹介

このような見込み客の発見方法が考えられると思います。


自分のネットワークは尽きたし、既存顧客にはもう提案するものが無いし、飛び込みで怒られるのも怖い。。。


そんな毎日を送ってないですか?


そのような見込み客がいないことから発生する悩みを解決するのが【紹介営業】です。


紹介営業がうまく回り始めれば、営業が楽しくなります。しかも一度それが回り始めれば、次から次へと見込み客が湧いてきます。


ただ、みなさんご承知の通り、紹介営業はそんなに簡単なものではありません。紹介は契約いただくよりも難しいと思います。


実際に、私も最初から紹介がうまく出ていたのかというと全くそうではありませんでした。紹介をお願いしては断られて、紹介をお願いするのが嫌になっていたほどです。


『なぜ紹介が出ないのか』『どうやったら紹介がもらえるのか』そんなことだけを毎日考えていました。


私は、外資系生保に入社した当時、社会人経験も浅く、自分のネットワークといえば、ほぼ学生時代の繋がりしかありませんでした。フルコミッションの外資系生保営業としては致命傷です。


『紹介がなければ死ぬ』
という状況でした。


だからこそ、必死で紹介をもらうために動き続けました。最初のうちはとにかくお願いをして、頭を下げてなんとか1人紹介をもらうといった具合でした。


そんなことを繰り返していくうちに、徐々にいろんな話法やツールを駆使するようになり、紹介をもらうための方法を自分なりに確立していきました。


ポイントは【お客様の紹介へのハードルを下げること】です。これを意識して紹介営業を確立した結果、入社から3年連続で社内表彰という結果を出すことができました。


紹介営業ができるようになると、営業マンの一番大変な仕事である見込み客発見が楽になります。


休みの日も家にいる時も営業の行き先のことを考えるのは辛いと思います。


でも紹介営業ができるようになれば、見込み客発見に使う時間と体力を他のことに使うことができます。自己研鑽するもよし、遊びに行くもよし。


最初にこれだけは伝えておきます。


『紹介営業は最高』です。


ただ、紹介営業は難しいし、世間に紹介営業の方法論が出回っているのをあまり見かけたこともありません。


それなら私が皆さんにお伝えできるノウハウがあるはずだと考えnoteの執筆に至っております。


外資系生保で活躍された有名な方々による営業セミナーでは紹介のことについて触れられることもあると思います。ただ、セミナーはめちゃくちゃ高いです。トップクラスの方を呼ぶとなると1回10〜30万円は余裕でします。


私も外資系生保時代に支社でトップ営業の方の紹介営業の研修を受けたことがあります。外部で受けたら10〜30万くらいするようなクラスの方の研修です。

そうはいっても、私のnoteを10万円で売るわけにもいきません。

1万円近い金額で販売することも考えましたが、ひとまず、多くの方に手に取っていただきやすいように2,980円で販売させていただきます。

随時値上げをしていく予定なので
購入はお早めに。


とにかくすぐに実践できる内容を念頭に置いて執筆しており、顧客心理に始まり具体的な方法論を行動レベルまで掘り下げてまとめています。


ぜひ今日から実践してください!


紹介営業のノウハウを隠さずにまとめたこのnoteが、皆様の日々の営業活動に存分に生かされることを祈念しております。



紹介営業のメリット



紹介営業の内容に入る前に、そもそもなぜ紹介営業をするべきなのか、紹介営業のメリットを考えましょう。

ここから先は

7,716字 / 2画像

¥ 2,980

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?